Nicotto Town


ひまわり畑を眺める一匹猫


やっとですよ。。。

年末からこっち、馬車馬の様に働いておりました。
クリスマスのお休みを貰ったのはいいですが、その日は家族旅行で温泉へ。
御殿場の美しいイルミネーションを見て、地ビールとローストビーフを喰らっていい気分で帰って来てからは、そりゃもういいようにコキ使われていましたよ。

毎日のように送迎と介護業務とW勤務。
レクの予定が立たない日は、また落語やって~との依頼。
年明けには仕方なく、息子も駆り出して親子漫才。
ま、利用者さんたちには喜んでいただけたようで、何よりなんですがね。
年末年始は女性主体の勤務体系でありますゆえ、結構キツいシフトとなってしまうのは仕方がないんでしょうが、何かしわ寄せが私に来てしまったようであります。

今週の始めにようやく連休を貰いまして、息子と釣り始めの儀式。
大アナゴを狙いに袖ヶ浦へ行ってまいりました。
実は息子のキアヌクン、アナゴ釣りにハマっていまして、そのお話はまた別の機会に書きましょうか・・・。

ニコッとの方、かなりご無沙汰になってしまいました。
忙しいながらも、幸せにやっております招き猫。
今年もよろしくお願いいたします。。。

アバター
2016/02/19 14:13
あやのすけさん
ひさしぶりっ!
お元気でしたか?

いつまでこういう関係が保てるのかなぁ?
と、少しさみしい気もします。。。
アバター
2016/02/10 14:10
素敵な招き猫さん親子にニンマリです★
アバター
2016/01/15 13:58
なめちん
うんうん、それ見てくださった利用者さんにも言われた。
中学生でお父さんと仲良しなんていいですねぇ~って。
本人も父と遊ぶのが楽しいらしくって、私も幸せなのよね。
たまに父を振って友達と遊ぶときは、何となく申し訳なさそうに出掛けるのが笑えるのよ。
次の日曜は父さんと遊ぶからねって、言い訳しながら出掛ける。
気を使ってるなぁって思うと、どっちが大人やらって思うわ。
アバター
2016/01/15 13:54
あおさん
キアヌも元気に吹奏楽部で頑張っておりますよ!
部活に魚釣りに、大活躍ですが・・・
勉強もがんばってほすいっす。
アバター
2016/01/15 13:52
魔女姐さん
はい、ボチボチでね。
かな~りボチボチになっちゃうかもですが・・・
こちらこそよろしくおねげーしますだ。
アバター
2016/01/15 13:51
夢中姫さん
そりゃもう年末年始は大変でありました。
その見返りで3連休だったんですが、それも1日削られて2連休に><;
とりあえずようやく落ち着くことができましたよ。。。
アバター
2016/01/15 13:49
夏やん
旅行はとっても楽しく、美味しく、ゆっくりできましたよ!
なんてったって、しぼりたての地ビールと温泉三昧ですからねぇ。。。
息子もばぁちゃんも大喜び!

お仕事もですね、今度の契約更新で運転手ではなくケアスタッフとして登用したいとの事。
二つ返事と言うわけにいかんけど、かなり迷いながらも受け入れようかと考えております。

うんうん、アナゴのお話はかまいずれね。
アバター
2016/01/15 13:44
黒薙さん
いやぁ、頼りにされてるって言うよりも、都合よく使いまわされているって印象っすよ。
これは私が今まで学んだ事ですが、器用ってのは貧乏するもんです。
私なんぞ、使い切っちゃったらポイですわ。
ま、そこまで悲観する事も無いですが、使われているウチが花ですからね。
せいぜい頑張ってみますよ。

親子漫才・・・
それがかなり好評でして・・・
今度はいつやるの?って聞かれまくっております。。。
アバター
2016/01/11 22:32
お疲れさま!
キアヌ君エライね! 
思春期真っただ中のはずなのに、父さんの職場で父さんと一緒に親子漫才してくれるなんて!
っていうか、父さんと同じ血が流れてる?
なめこも利用者さんたちと一緒に大声で笑いたい\(^o^)/
アバター
2016/01/07 21:40
年末年始、お疲れさまでした。
キアヌ君も元気そうで良かったです(*^^*)
アバター
2016/01/07 21:37
あけましておめでとうございましたw
今年もボチボチよろしくお願いします。
アバター
2016/01/07 19:54
本年もよろしくお願いっします。
新年早々、あわただしい日々だったんですね。
アバター
2016/01/07 18:38
キアヌくんと旅行が出来たのはとても良かったですね^^

が、お仕事の方はかなり大変そうですな><
私もバタバタしておりましたとも(´;ω;`)ブワッ

アナゴですか~ そりゃ楽しそうですな^^
またゆっくりお聞かせください^^
アバター
2016/01/07 17:56
頼りにされているのではありませんか。
いいことだと思いますよ(^-^)b
私の方は変わりなく、ダラダラと過ごしておりますよ。
親子漫才見てみたいwww

あけましておめでとうございました(^-^)v



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.