五の姫 「ユウ姫」のコーデ
- カテゴリ:コーデ広場
- 2016/01/18 00:03:05
五の姫 「ユウ姫」のコーデ
もらったステキコーデ♪:46
1月のタウンイベント
牛車でGO!ピカル源氏と 七人の姫君
五番目の姫君 「ユウ姫」のコーデです。
■ユウ姫ヘア
色:Black
■ユウ姫の髪飾り
色:Blue
■和風コサージュ(あさがお)
色:Blue
■ユウ姫
色:Blue
■ユウ姫の草履
色:Blue
■メガアサガオ(青)(奥手)
色:Blue
■ヘイアン絵巻の扇子
色:Gold
■式神にゃんこの黒白へんげ
■長閑なヘイアン島
■浮世絵繚乱の雅蝶フレーム
ユウ姫は、夕顔の花がモチーフなのですが
あいにくニコタのアイテムに 夕顔がなかったものですから
朝顔(アサガオ)で代用しました。
夕顔の実は、かんぴょうとして食べられていましたので
きっと、この時代にも、夕顔の君が食されていたかもしれませんね。
そうですよねー このはだけた足もとは、かなりセクシーですよね。
そして、これだけ着物の裾が開いていると、足首やふくらはぎあたりまで見えてしまいますから
どうしてもこれとお揃いの「ユウ姫の草履」も、合わせて購入せざるを得なくなります。
これも、ある意味、ニコタの策略なのかも。
ニコタのユウの姫は色っぽいですねw
下にも書かれていますが
お庭にかんぴょうを植えていたんですかね?
ちょっと私には着こなせるか自信がありません(>_<)
朝顔と夕顔は、花は良く似ていますが、植物学的には違う種類のものです。
朝に花が咲くから、朝顔 夕方に花が咲くので夕顔といわれていますが
・朝顔は
〔植物・植物学〕ひるがお科の一年生のつる草。
夏の早朝、じょうご形の花がさき、昼まえにはしぼむ。つるは左巻き。
観賞用花。
・夕顔
うり科の一年生つる草。原産地はインド・アフリカ。
茎は地面をはう。初夏の夕方、葉のわきに白い花を開き、朝にはしぼむ。
果実は直径70cmほどの長円形になる。
実は大きく、かんぴょうの材料として食用にされる。
あ・・・昼間に咲いているのは、それは『昼顔』でしょうね。
儚い感じは夕顔のほうがしますね。
朝顔も基本朝だけしか咲かないんだけど、たまに昼もずーっとさいてるのがありますね。