Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


「わたしの乾燥対策」


それがうまくいってなくて
風邪を引いたんだと思うのよね。

石油ストーブの上にやかんをのせてるんだけど
それだけでは全然足りなかったみたい。

今は、濡れタオル6枚追加しました。

十年くらい前には、
部屋に60センチ水槽置いてたんだよなー。
金魚を飼ってたの。
あのころ、日々減っていく水量に驚いたっけ。
あのときの感覚、忘れてたなー。

そもそも湿度が低い地域なのかもしれない。
もっと積極的に加湿しないとダメなんだろうな。

ほかにどうすればいいのか、
よくわかんないや。

アバター
2016/01/26 17:54
気温が低い地域だと、空気に溶け込める水の量がすごく少ないから
水が少ない空気を温めると、すごく湿度が低い状態になっちゃうんすよね(^^;
我が家でも感想するとお湯沸かしたりするけれど、
一気に湿度をあげると、今度は窓の結露が気になって(´・ω・‘)

とりあえず、効果が高そうな自然気化式の加湿器をたくさん買って置いてみてもいいかも^^
「加湿器」「自然気化式」で画像検索すると、すごく惹かれる加湿器がいっぱい出てくるす♪
自作もできそうw
アバター
2016/01/24 21:40
うーん・・・とにかく暖かくしないとね。
本当にお大事にね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.