Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


ひやひや


冷えてます。

……いや、気温じゃなくて。
気温も冷えているんだけど、
肝が冷えてる、ひえひえ~。

夜のゴールデンタイム(?)近辺で
ほぼ毎日(毎夜)
ネット接続が一時的にできなくなるのだー。

なんなんだろ?
コワイなぁ。

パソコンの電源を落として
2~30分くらい待っていると
なんでもなかったみたいに
できるようになるんだけど。

原因不明で怖すぎー。

アバター
2016/01/26 22:10
>あいうえおさん
モデムの電源を切ってみる……というのを、接続が切れたときに
やってみようと思います。
ありがとうございますー。
アバター
2016/01/26 21:08
お見舞い申し上げます。
PCのほうもお大事に!
アバター
2016/01/26 17:38
無線LANだと、電子レンジ使うと接続が切れることは我が家ではよくありますw
集合住宅で無線LANを使っていると、近くの家の電波?と干渉してしまうことも。
決まった時間にウイルスチェックとか、何かバックグラウンドでやっている可能性もあるかなあ。
あと、モデムやハブ等の軽い不具合で、ふだんから接続が不安定になっていて
サーバー負荷が大きい時間帯には切れてしまう可能性もあるので、
いったんモデム等の電源を切り(プラグを抜き)、しばらくして入れ直してみてもいいかも?
アバター
2016/01/26 08:32
ゴールデンタイムだから電波が混戦してる!?
Wifiじゃなかったら怖いかも・・・
アバター
2016/01/26 05:18
それは怖い。
アバター
2016/01/25 23:27
どうしたんだろう???



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.