Nicotto Town


コノハナ・サクヤ


多すぎて絞れないんじゃぁあああ!!(前編)


ところで今更ながらですがお題のカテゴリとは別に少し下に、さらにちょっとしたテーマが設けられていることに気付いたサクヤ
今回は「映画」がテーマなのですが、その下に「好きなジブリ映画について・・」とあったのでした

ジブリ映画に限らずサクヤ家において父親がなかなかの映画好きで週に2~3本はレンタルし、さらにはダビングして何度も見ていたという環境で育ったためサクヤ自身もそこそこの映画好きなのであります

ジブリ映画にしても子供ながらに見た初めての作品である「風の谷のナウシカ」から始まり、公開されるごとにずっと見てきたわけです
あ、でも映画館に行って・・ということは無かったなぁ

タイトルにもあるように好きな作品が多すぎて絞れないんじゃあああ!!なわけですけど、1つだけしか選べないと言われたらジブリを世に知らしめることとなった「風の谷のナウシカ」を選ぶサクヤです

勿論、さらにファンタジー色、世界観が増した「天空の城ラピュタ」も選びたいところですが、やはり原点無くして語れないというのがサクヤの中にあります

戦闘描写の無くなった「となりのトトロ」、現代でありながら魔法が存在する世界「魔女の宅急便」このあたりは純粋かつ単純に楽しめていました

「紅の豚」は所見で??となった作品でしたが大人になってその面白さが大きくなってきたという噛めば噛むほど美味しい不思議な作品
原点回帰なのか戦闘描写が復活した「もののけ姫」このあたりからサクヤ的にジブリというか宮崎駿監督に臨むものとは違ってきたように感じます

ナウシカ然りラピュタは様々な場において移動があり世界観が大きく感じ、それは大冒険、壮大というイメージがあったのですが、この頃から限られた場所で展開する傾向になっていったように感じます

「千と千尋の神隠し」は世界でも高評価を受けたらしいですがサクヤ的には言うほどでも??な印象でした
そして「崖の上のポニョ」に至っては何が言いたかったのか、どこに面白さを見出せば良かったのか今でも分からないくらいです

あ、その前に「ハウルの動く城」がありましたね
この作品頃からしょうもないスポンサーのせいなのか声の配役に声優ではなく意味不明なタレントが起用され始めウンザリであった記憶がありますが、それだけではなく作品の内容も??となったのが正直なところでした

げげ、ヤバい!!!そうは言うてもやはり好きなジブリですので何だかんだで熱く語りたくなっちゃいますね~
ということで今回は前編と言うことで次回後編と分けて書き込もうかなと思います





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.