恒例・新春弾丸ツアー。名古屋と多賀大社(2-1
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2016/02/08 09:57:32
おはようございますー(笑)
2日目の朝です。
あんまり熟睡はしてないですが
モーニングコールでベッドから起きて
風呂にお湯をだーだー入れておく。
その間に顔を洗ったり歯を磨いたり。
昨夜沸かした湯冷ましを飲んだり。
朝風呂はホテルの楽しみのひとつですねー。
家では出来ない贅沢です。
家の風呂より小さくても掃除など
アレコレ気にしなくてものんびりすごせる♪
今日は、米原から多賀大社、
その後とんぼ帰りで名古屋という
強行軍となります。ヒールのあるブーツが
不安要素ですが仕方がない。
多分、それほど雪がないとは思うのですが
足元がぐちゃぐちゃなのが予想されるので
この靴をチョイスしたわけですし。
おっと、風呂にお湯がたまったので
どぶんと入りますか。
段々と新陳代謝の落ちてくる年頃なものですから
よそで風呂に入るときは、温まるだけに
してます。
ヘタに毎日せっけんで体を洗ったり
髪を洗ったりすると脂分が落ちすぎて
かさかさバリバリに(^_^;)
朝の洗顔も水だけですね、基本的に。
前はせっけんで洗っていたのですが
「朝はそんなに汚れていないので水で十分」
というのをテレビで知ってやってみたら、それまで
洗顔後に顔がバリバリして化粧水でパックしないと
いけなかったのが、ああら不思議っっ。
そんな事しなくても良くなりました(笑)
ああ、脂分を落としすぎてたのかぁ。
と思い当たりまして。
メイクを落とすときだけ、せっけんを使うようになりました♪
髪も毎日は洗いません。
明治くらいまで日本人は髪を滅多に洗わなかった。
1年に1回と言う人もいたようです。資生堂の本に載ってました。
そーいえば自分が子どものころだって
風呂は3日に1度焚くかどうか。
実家の風呂は薪でしたから、文字通り
焚いておりました(笑)
そんな感じですから、2.3日の旅行だと
前日に髪と体を洗っておけば
家に帰るまで平気♪
さ、体はあったまった。
着替えてご飯に行こう。
明日に続く
<昨夜のわたし>
地震の話だったり、どっかの国のミサイルの話だったり
さあ今日の一冊
「眠っているとき、脳では凄いことが起きている」インターシフト
睡眠と言うのは必ずみんなが毎日やっていることですが
謎が多いですねー。
はまって抜けなくなるとか??(笑)
わたしは足湯だけでも好きなので、贅沢に
ホテルでは使わせてもらってますー♪
私は基本ホテルではシャワーしかしない派なので
湯船は乾燥防止用にお湯をちょっと張っておくだけ。
温泉とか大浴場とかサウナとかあったらたぶん行くけれど
ちっちゃい湯船はなんか怖いのです。
薪割りしましたね。そういうの嫌いじゃなかったから(笑)
風呂は大仕事でしたよね。
そんなにしょっちゅうやっていられませんでした。
まあ、主に母の仕事でしたけど。
お風呂を毎日って、ガス屋か電気屋の策謀ですかねw
あのねーあんまり清潔にしすぎると
ダメなんだよ。常在菌っていうのが大事だから。
一旦、綺麗に洗浄すると大事な常在菌が8時間は
復活にかかるので、しょっちゅう綺麗にしないほうがいいんですよー♪
ねーー、ホテルでないと出来ないこと♪
薪で焚くと火が消えてても遠赤外線でじわじわ
暖かいせいかもしれませんね。
朝風呂はしたことなかったな。
かめちゃんは定番になってるんだね(=^ェ^=)
読んでて気持ちよさげに感じましたわ。
あたしも、最近はボディーシャンプー。
やめてるんだ。
ただでさえ乾燥肌でバリバリなのに。
益々カサカサになるもんね。
不潔とかじゃないぞ〜〜(^∇^)
その上掃除の手間もないと来れば言うことないですねぇ!!
私も、皮膚がとても弱いので季節の変わり目にはよく皮膚科を受診しまして、かさかさというか、かゆくなって。「洗顔料で落としすぎ」だと言われ、たっぷりの化粧水も乾燥する際に肌も乾くし、量じゃないと言われました。以後朝は洗顔料は使いません。でも、とても調子が良いです。
☆薪で焚いたお湯ってまろやかですよね。あったまるし。なにが違うのかなぁ・・・。