Nicotto Town


つぶやきrnao


風呂は風呂屋で。。。。♨、、



日曜日の夕方

ダリーん、、と

銭湯に行って来ました


露天もあるし、、ジャグジーもある

お値段は ¥460

ここから先はお子様はご遠慮ください、、という看板があり
鎖で囲まれた露天風呂?

おお〜〜ヽ(^。^)ノ大人専用の露天風呂かと、、思ったら

池だよ、、池、、、@@;

紛らわしいもん作るなよ、、、


初めての銭湯だったのですが

銀イオン水使用だそうで


まぁ、、、、いつも行くところより

こじんまりしていました



が、、、

いきなり、、女風呂の場所取り仁義なき争いに、、


椅子と洗面器だけが、、あぅたけど、、

備品はなにも置いてないところで、、

となりの、、砂かけ婆みたいなマダムが一言


奥さん、、それ、、奥さんが持ってきた洗面器?

はぁ、、、?

いえ、、違いますけど、、空いてたから、、

使わさせてもらってます

と言って、、シャワーで大人しく浴びていると

あぁぁ。。。。お湯がかかる、、、と、、@@;


すいません、、、と、、謝り

湯船に行くふりして、、場所移動しました、、



常連さんだったのでしょうかね?


テンション、、ダダ下がり、、、


いつもなら、、ダリーん、、待たせてしまうのですが

そそくさと、、早めに退場しまして

小さいけど、、わりとイイ雰囲気のロビーで

待ってました

テーブルがあって

コジャレた感じの、、インテリアで、、飲食できます

ただ、、、暗い、、、素敵な、、照明が、、高い天井から

下がっているのだが、、、わざと7日、、

ついてない、、、薄暗いジャズ喫茶みたいな、、、

せっかく置いてある雑誌も、、、読みにくい


ガラス張りの喫煙室では、、高校と明かりがついて

爺様が二人、、ビール、、飲んでました


暫くして、、ダリーん、、いつも待たされてるので

びっくりして、、

待ってる間に、、生ビール飲もうと思ってたのに、、、というので

ど〜ぞ、、と、、


まぁ、、、、私は、、、運転手なので、、、


飲み終わるのを待ってました


たまに、、銭湯行きまする


広いお風呂は、、気持ちいいっよね?


アバター
2016/02/27 21:31
温泉じゃないけど、こじんまりしたちょっと高級銭湯?あきるの市や地元神奈川の足柄にある
施設を時々利用します(^_-)-☆ もう、お風呂大好き❤ なので、今回手術して入浴禁止が辛かった~(≧∇≦)
やっと今日、約1月ぶりに入浴♪ヽ(^o^)丿
土地によってお風呂の入り方が違うってお話、↓の方の、、、わかるっ!私はスポーツクラブで色んな所の
お風呂入るのですが、六本木はやっぱりちと違う(;´・ω・)
人前でお風呂に入るのって、所作やしきたり?を覚えられて、いい勉強になると思う♪
綺麗に入る人は、やっぱり素敵v(*'-^*)ゞ・'
でも、前を隠さない?野蛮な若い女子、やっぱり肌の張りや体の張りが違って、綺麗だな~♪なんて、
ぼーっと湯船につかりながら考えたり。。。♪
アバター
2016/02/22 18:21
へ~~ 銭湯って子どもの頃以来 行ってないや~(何十年だ?www)
常連さんとか いろいろ メンド~なんですねw^^;

でも 広いお風呂は、気持ちいいっね♫ ^^
行ってみたいが…オイラ トイレもメンズに入ると 「おっ!失礼!」とかって後から来た人 出てっちゃったりw
オカマさんでもないし、オネエセンスもゼロ 男脳女脳診断だと 友人中 最強の男脳なのだけどなぁw^^;

ウチのニコ・ブログは 年末から何故か 混浴露天風呂 となってしまっているがw
アバター
2016/02/22 16:46
そういや 市内に温泉(銭湯じゃないけど)あるのに行かないな~
たまには、ゆっくりするのもいいよね
アバター
2016/02/22 16:36
町内に銭湯はなくなったらしい・・・

隣の市がやってるスーパー銭湯もどき、露天風呂もあって良いんだけど最近カルキ入れすぎて残念な事に

お気に入りの山奥の温泉は客が来ないので介護施設に取り込まれて終了~~~

只今温泉難民です
アバター
2016/02/22 11:38
今どきの銭湯は きれいで広くて
色んなお風呂があるんだよねぇ
ダーリンと一緒に いいねぇ^^
アバター
2016/02/22 08:14
2週間前、学生のときの行きつけへ行ってみたらまだ開店前だったw 昔は刺青の爺ちゃんが風呂の入り方を教えてくれたんですよw
↓こういうの大潮さんお詳しいなぁw
アバター
2016/02/22 07:49
自称銭湯マニアだぁす
東京23区は銭湯が多くて
バッグの中にはタオルと石鹸と櫛を入れていた
何もしたくないほど疲れたときは銭湯の広いお風呂に入ると
疲れがとれた
趣味が銭湯っていいよね

銭湯はその町の様子が凝縮されていると思うよ
常連さんはその様子を現す鏡みたいなもんだ

新宿では目の前に置いた釣り銭をかすめとられそうなとき
「それ、わたしのです!」と叫んだり
差別で押しのけようとする人とにらみ合ったり
忙しくて、活気盛ん

神楽坂はお互いの間のとりかたが絶妙
身のこなしにまでにじみ出ていて
美しい踊りの舞台を見ているようだ
とてもああはいかないと見とれてしまう
あ・裸にじゃないよ
あくまでもマナーに

大田区とか鎌倉とか
また行きたいなと思う銭湯は多いけど
銭湯は少なくなってきて
昔のように旅に出た先で銭湯に入ることがすくなくなっている

アバター
2016/02/22 06:50
うんうん、風呂は広いだけで気持ちいいね。
いつぞや、渋谷だっけ?温泉施設が爆発した翌日、深大寺にある温泉行ったらめちゃ空いてた。
常連さんっぽい人が「いつもは混んでるのに。。」って言ってたからみんなビビってたんだなw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.