20歳。それからお疲れさま
- カテゴリ:日記
- 2016/03/02 22:41:32
1996年12月位かな?
溺愛していた柴犬の宮が子供を産んだのは
宮は毒を食べてあまり長くない命だった
宮は子供を2回出産し、2度目の出産の子と共に
1度目の出産の子は全部で5匹
1匹は貰われていき、この子も噂では短命だったらしい
残った4匹に麗麗(れいれい・♀)、斎(いつき・♀)、傀(かい・♂)、嵐(あらし・♀)と名付けた
麗麗は数ヶ月で行方不明となり、どんなに探しても見つけられなかった
斎や傀は病気で死んでしまったけど、14、5歳まで生きてくれた
先日、2月29日に残っていた嵐がとうとう息を引き取ったそうな
2月11日に帰省した時にはもう既に自力では立てなくなっていた
今までもう無理だと言われ続けて5年も頑張った
実家から帰る時にも痩せ細り本当に骨と皮だけの姿に
もうそんなに長くないなと思っていたけど、それでも2週間以上頑張ってくれた
一緒にいられた時間は短かったけど、いつまでも忘れずにいてくれて
帰省すると必ずお出迎えしてくれた
20年間ありがとう。そして、お疲れさま
やはり、大好きなぺットが死ぬのは、耐えられないですよ。
モモンガとカンガルーラットしか、飼った事が無いですが、皆、死ぬ前に、姿お隠そうとするんですよ。
死ぬ所お見られたくないのか、分かりませんが。
ほとんど、死ぬ前の日には、顔お出してくれるんですが、巣の中で分からないままか、押し入れに、よたよたと歩きながら、入って行こうとしてなう。
手の上で、死んだのは、2回目に飼って居た、モモンガ1匹だけでした。
命の歯が、折れてしまい、癌になっていたので、歩く事も出来なかったので、最後の薬お飲ませたら、そのまま手の上ででした。
泣きましたよ。
豆知識:凄い事実が、モモンガもカンガルーラットも、個体により、食べ物が全然違うんです、驚いた。
同じ育て方が、出来ないんですよ。
モモンガの場合、クルミ以外が違う。
カンガルーラットは、そもそも、主食が違う?。