Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


腰が痛いと母が言う


いつもいつも「腰が痛い」と母が言う。
背中が丸く曲がってしまった母だから
背骨がおかしくなっているんだろうな。

今日は特に痛かったみたいで、
病院に行ってきたあと、
玄関から入ったところで、とうとう動けなくなっちゃった。

横たわったままの母にお手上げだったよ。

歩けないどころか立つこともできない。
上半身を起こそうとしても「痛いっ」と叫ぶ。

腰を痛がる状態の人って、どうすればいいのかな。
手の出しようがなくて、ホントに困っちゃった。

結局、玄関マットに載せたまま
ベッド脇まで引きずっていって、
痛がるのをなだめながら、
マットごとベッドに載せた。
それから玄関マットを引き抜いた。

寝たきりの人の体を起こす方法とかは
ネットで検索できるけれど(介護法)
腰を痛がる人への対処がよくわからない。

今の状態だと、病院に行くこともできない。
普通の車に載せられない。
車まで歩けないもの。
病院の駐車場にたどりつければ
車椅子に載せて移動……ってできるんだけどね。

さて、どうしたものか……。

アバター
2016/03/18 17:30
酷い腰痛の時は、少しの動きでも激痛が走るから大変だね…
お母さま、腰が曲がってるなら余計に体を起こしたり、体勢を変えるのも
大変だろうね((+_+))
力になれるような、コメントができなくてごめんね
少しでも早く痛みがひくといいのだけど…
アバター
2016/03/18 16:07
ネットでいくつか調べてみたところでは、動けないほどの腰痛の場合は
とりあえず1~3日くらい、ひどい痛みがひくまでは自宅で安静にして
その間は湿布等で対処、その後で整形外科へという感じかなあ。
とはいえトイレや食事も困るすね(´・ω・‘)
早くよくなりますよう、お大事にです。
アバター
2016/03/18 00:49
それは心配ね。
とりあえず介護士さんに相談してみたらどうかしらね?
困った時の知恵袋に相談とか?
アバター
2016/03/18 00:23
うぅーん、難しいですね><。
痛い時は、ちょっと動いても痛いらしいですから・・・・。
車の座席って、腰に体重がかかるみたいだし、難しいですね・・・。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.