Nicotto Town



目指せ、ウイーン(Wien) ~ドイツ編 その1


いよいよヨーロッパ大陸を鉄道でユーレイルパスを使って移動開始です!

しっかし1等車の椅子はでかいなぁ~!

路線が決まったので、デュセルドルフ⇒ケルン⇒フランクフルト⇒ハイデルベルク⇒シュテュットガルド⇒アウグスブルグ⇒ミュンヘンという感じでドイツを通り抜けてオーストリアを目指すルートを取りました。

小さな町でも最低3泊はする性分ですので、お気に入りになった店にまた行くとみんな覚えていてくれますワン♫

もちろん目的地に着いてから駅近の案内所で「Cheep Hotel」ばかり連発しての”宿探し”がボクの最初のお仕事です。

これまで一度も宿が取れなかったことはないので必ず探せる自信はありましたが、やはりその日に泊まるゲストハウス、もしくは★1個くらいの宿が決まって荷物を置くと一安心しますね~(^_^)/

参考図書はEUの鉄道時刻表とロンリー・プラネット(Lonely Planet)のガイドブックですが、どこに行くかは現地についてから決めるという旅のスタイルなので特にガイドブックは無くても良かったかもねwww

でも迷子にならないために、観光案内所でくれる町の地図は何処に行くにも持ち歩いていましたよ。

ドイツの街を歩いてまず感じたことはドイツ人は背が高いということです!
イギリスは日本とそれほど変わらない感じで、天敵は背が高い方でしたが、ここドイツでは特に感じません!

ということは、ヒール履かれると身長差が逆転するボクはドイツじゃちびっこクンの方でしたねぇ~(涙)


それと10月になって大分冷え込んできているのに彼らは寒さに強いんです。

ゲストハウスで「寒いからストーブ点けてほしい」とお願いしたら、「別に寒くないよ」と言われちゃいました・・・


ドイツ編その1終わりぃ~、その2につづく

#日記広場:レジャー/旅行

アバター
2016/03/31 12:18
(笑)!

私は早口言葉より簡単(笑)
意味考えたら楽ショー‼
アバター
2016/03/29 22:21
まあまあ優雅な新婚旅行ですね\(^o^)/

ドイツは良い処のようですね!
私は海外に旅行するならドイツに行きたいなぁ~。
アバター
2016/03/28 15:19
時間があるなら同じ町に3泊はしたい。同感です。
ドイツ行きたいなぁ・・・
旅先であうドイツ人は面白くていい人が多かったし何より顔が好みw
12月くらいに行ってクリスマスマーケット巡りしたいです(*´`*)
続き楽しみにしてます。
アバター
2016/03/27 07:39
おはようございます。
確かに!薄着の人いますよねえ。(・_・D フムフム



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.