Nicotto Town


ぷっくりママ


木綿の...

旅立ちの季節がやってきましたね。


我が家の息子が一人関西の地へ旅立ってもう一年が経ちます。
先日やっと息子の暮らしぶりを視察してきました。

五階建てマンションの最上階
天井の高いロフト
廊下へ出ると神戸の夜景

好きな本やCDの他ほとんど無駄な物はなく
思ったより小奇麗に暮らしていました。


六年生の時、受験する中学を何校か見学に行きました。
当時は野球の強い某大学附属中を希望してましたが
  野球は強くないけど、ご子息にぴったり
と塾の先生に進めてもらった学校へ行ったとき
何の理由もないけど
  息子はこの学校へ通うなと感じました。
と同時にいつも一緒だった息子が一人遠くへ離れて行くようで寂しく思ったことを思い出します。
予想通り息子もその中高一貫校を選び進学しました。
六年間の間にすっかり親離れし大学近くの部屋を自分で選び契約してくるまで成長しました。

自宅から旅立って行く日、大きな荷物を背負ってしっかりとした足取りで駅に向かう息子の後姿に

 もう届かない贈る言葉♪

って曲と同時に涙が流れてきましたが

今回は

 毎日愉快に過ごす街角 ぼくは ぼくは帰れない♪
って曲が流れてきました。

もう息子は「帰省」という形でしか実家へは帰らない気がします。

一年前まで本だらけだった息子の部屋は衣装ケースと荷物を送るための段ボールが無造作に置かれています。
主の帰りを待ちわびてる部屋ではありません。

私もいつしか自分の道を歩いていたようです。
成人し離れて暮らす息子には
 からだに気をつけてね♪

って気持ちと、お取り寄せスイーツでも足して送り続けてやるつもりです。

あ~ あと今年から国民年金もでした。
これじゃ オシャレも出来ないですね。
木綿のハンカチーフならず木綿のパンツを穿いて
やっぱりお取り寄せスイーツは私が全部食べることにします。









 

アバター
2017/01/15 15:55
こちらにお邪魔しますね。
最近、妻との話題は添加物や食品についてばかりです。

悪名高い添加物は下のURLにあるので、名前を憶えてチェックすると良いでしょう。
http://breakthroughmlab.com/blog1

http://macrobiotic-daisuki.jp/tenkabutsu-death-food-10-1176.html

http://www.natural-kitchen.com/choice.html

http://moomii.jp/lifestyle/danger-foodadditive.html

お店やテイクアウトで直ぐに食べる食品には表示義務が無いという問題もあります。
人が食べる以前に、遺伝子組み替えたコーンやジャガイモが家畜の飼料として使われることも多々あるので、食の安全は一筋縄では行かなくなってしまいました!>_<

若くて独り暮らしのセナ君はこれから長い間、外食に頼ることが多いでしょうから、折に触れて話してあげると少しはリスクを下げられるかも?
アバター
2016/03/31 09:41
ばんびちゃんへ

もう面接やってるんだ。
昭和の時代と違って選考の仕方も多岐にわたっては来てるけど
第一印象で上手に話せないとちょっと不利で理不尽な思いをするかもしれないね。

でもアスペルガーって凡人にはないすごい能力を与えられた選ばれし子供なんだと思うな。
その能力を理解し発揮させてくれる企業とご縁があるといいね。

うちのボクちゃんは苦戦するだろうな。
特殊技術もないし なんせ文学部だもん(*^-^*)
アバター
2016/03/30 19:43
今日も面接行ってるよ~^^
でもでもアスペ君だからさ
面接練習を何度やっても上手く話せないらしくて苦労してる
まぁ 個性を尊重してくれるような会社と縁があることをただただ祈るのみだよ(^_^;)

息子っちは大学だからまだまだだね!
でも男の子なんて 彼女でも出来れば アッという間に独立するような気がするよ~(-^m^-)
アバター
2016/03/28 22:40
ばんびちゃん ありがとう。

龍クンはあと1年なんだね。
うちはもう帰ってこないと思うけど
がぶりとスネをかじられたままあと最低3年。
何の理由もないけど 3年じゃ済まない予感( 一一)

龍クン今年は就職活動するのかな。
専門知識や資格も持ってて引く手あまただね きっと。

で、同じ団地に住んだりして(*^-^*)
アバター
2016/03/28 22:28
ブラウンちゃん ありがとう

うちは男だからそんな心配してないけど
ブラウンちゃんちのご両親はオオカミだらけの都会へ娘一人送り出すのは不安で寂しかっただろうね。
そんな心配をよそに、ドラマのようなディーンさま似の彼を連れて帰るんだね。

私の親は実家に居座って全然結婚する気配がない事を心配してたよ(*^-^*)

ディーンさま情報ありがとう。
ダスキンのCMも出るらしいよ。
楽しみだね。


アバター
2016/03/27 21:58
中学受験組さんだったんだね!
どうりでしっかりした息子さんだと思ってたわ^^

つい先日の私の誕生日に息子がLINEでメッセージくれたんだけど
「ママお誕生日おめでとう~! あと1年よろしくね♪」
あと1年・・・ の文字にツーと涙が流れたよ^^;

毎日愉快に暮らす街角 ぼくは帰れない~♪ 
なんて曲が流れるまでに 本当になれるのでしょうか?
。(。o☯ _ ☯o。)。ウルウル
アバター
2016/03/27 20:23
早いね。あっという間の一年だったね。
若い時って、楽しい時間がいっぱいで、やりたいこといっぱいで、
田舎に帰る時間が勿体なく思えたりするんだよね(^-^;
送り出した方は、寂しいね・・・。
うん、ママも美味しいもの食べたり、楽しい時間をドンドン見つけて、寂しさを埋めてね!(^^)

ディーンさま 作詞作曲 「My Dimension」 のミュージックビデオ 見つけたよ。
2013年に、初監督・主演した映画 「I am ICHIHASHI 逮捕されるまで 」 の主題歌だって。

https://www.youtube.com/watch?v=gPChR7oFI8A




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.