ドイツ編 その2
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2016/04/01 21:13:53
![]() |
どこに寄ったのかは”その1”を読んでくださいね!
ドイツでの思い出で最初に浮かぶのは、たとえ星が付かないようなホテルでも隅から隅まで磨き上げられていて埃一つなかったことです。
とにかく綺麗好きな国民なんですね!!!
アウグスブルグのホテルなんか、受付兼、コンシェルジュ兼 食堂での朝食用意(もしかしたら支配人さんだったかも?)の人なんか、白衣着てまるで理科の先生みたいでした(^O^)
朝食はコーヒーなどのドリンクと外から仕入れたパン(バター&ジャム)、果物になるんですが、やっぱりたまには暖かいものが食べたくなりますよねぇ~。
そこでその理科の先生に「卵料理作れないんですかぁ~?」と尋ねたら、「すまんのぅ~、実は厨房があらせんのじゃ~。」と言っとりました。
ドイツはソーセージなどの肉類はうまいけど、堅くて酸っぱいパンはちょっと苦手だったなぁ~。
でも節約のために(他の宿泊客もしてたけど)、一人2個ずつのパンと果物を昼飯用に持ってきたりもしていました。
ところで、それまではチェンマイ・オーダー・パンツとGパンを交互に履いていたんですがどんどん冷え込んできましたし、洗濯して乾くまでの時間もかかるので、冬物のウールのスラックスを街で探したんです。
当時のボクのウエストで探すと全然見つからないんです・・・
どうやらドイツ人は背が高いだけじゃなく、横の方にも太いようでしてぇ~?
チェンマイ同様オーダーするしかないかと諦めかけていたところにやっと合うサイズがありました!
でもそこは「子供服コーナー」だったんですけどぉ(^_^;)
まあ裾の長さもぴったりでしたから、ボクは決して短足ということではないようです。
あくまで、ドイツ人の子供としてはですけどね・・・(p_-)
次はいよいよオーストリアに向かいます。
つづく




























どこまで飛んで往くの~?