Nicotto Town



今日のちゃぶ台(半年)

気仙沼に来て半年がたとうとしています。

復興は、大分進みました。復興団地も6月ごろから順次入居が始まるそうです。

しかし、問題が山積みです。

医者が足りません。なんと、耳鼻咽喉科なんて市民病院にしかありません。。。
この花粉の季節に、いつも満員だってさ。

駅前に商業施設を復興団地に併設して作ろうとしてるんだけど、テナント料が当初の算段より高くなってしまい、誰も入り手がいないそうです。理由は建設費が高騰したためだってさ。
さすが、お役所仕事。そして、宮城県の建設業者の弱さ。
自分の町なんだから、安くで作るっていう地元建設会社がないらしい・・・。

現在開いている、仮設の商業施設(プレハブ)がもうじき借地期限が切れて強制退去になるそうです。そこの商店の人たちは、自分の土地がかさ上げされて引き渡されるんだけど、立てる財力が無いそうです。この先、人が帰ってくる補償もないしってことで。
地元の銀行は、低利で融資しねぇのかよ。。。@@

水産加工団地が続々と建ってますが、賃金が安すぎて、人が来てくれないそうです。
地元の人を何人か雇わないと補助金が下りないので、経営が苦しいそうです。
賃金いくら?って新聞とかで見たら、1日8時間働いて、13万だってさ。。。
そりゃ、こねぇよ。建設現場でガードマンしてたら18万はもらえるよ。。。
甘い、甘いよ。

まぁ、神戸市も貧乏になったけど、宮城県は、その比じゃないくらい、貧乏になったんだってさ。復興、復興ってお国が金をばら撒いたから、県も金なんていくらでも国が出してくれると思って自分の予算を使いすぎちゃったんだってさ。。ほとんどの金が地元の建設会社に落ちたんだろうね。

まぁ、言っちゃぁ悪いんだけど、貧乏な県が、金ばら撒かれて、分不相応な施設作りまくった結果です。行政ってのは、市民の言いなりだから。復興って言葉に踊らされちゃったんだろうね。

この先、新しい町を作っても、人がすまない町が半分くらいあるんだろうなぁ。
残念だけど、過疎化が地震で前倒しになってるだけだと思う。
残念だけど。。。そこは金では救えない。。地元の人が頑張らないと。。

アバター
2016/04/07 21:28
富士夫さん、こんばんは。

やっと週末が見えてきました。
なんだかこの1週間は長かったわ~。

今日はかなり強い雨と風で、咲いているお花、ちょっとダメージあったみたいです(>_<)
今週末、勢いで乗り切ります(^^)v
アバター
2016/04/06 20:33
富士夫さん、こんばんは。

今日、こちらは桜が満開です。
例年よりは遅い、といいますか、これが本来の姿のような気もします(^^;)
(ここ数年、開花が早かったですものね。)

今日はずいぶん学生さんの姿が多い、と思ったら、お勤めしてる大学の入学式が昨日だったらしいです。
そういえば、私も大学の入学式はガッコ委ではなくて、武道館でした。

学校での入学式って、小学校、中学校、高校だったんですけれど、高校はそのまま持ち上がりだったから、あまり「入学式」って感覚もなく・・・
はっきり覚えているのは中学の入学式ですけれど、うっすら覚えている小学校の入学式が一番思い入れがあります。
あらゆる点で、今の私のスタート地点だったように思うんです。
アバター
2016/04/06 00:32
…こういう話を聞く度に、お上っておバカ(失礼)なのかなぁ。。と思ってしまいます。
実際に中に入らないと見えないことはたくさんあるのでしょうけど。
逆に、そういう中にはいってしまうと見えないこともありますよね。
きっと、見えなくなってしまっているんでしょうね。。
アバター
2016/04/05 20:55
富士夫さん、こんばんは♥

気温の変化と環境の変化。
併せてなので、ちょっと風邪気味・・・?
こういう日は、早寝するに限ります(^^;)

生前の父に、
「あら~、なんだか頭がちょっと重いわ。風邪かしら?」
っていったら、
「安心しろ、○○は風邪ひかない。」

って返されましたけれど(笑)
アバター
2016/04/05 10:32
もともと貧乏な東北ですから。
アバター
2016/04/04 20:39
富士夫さん、こんばんは。

ふぅ、月曜日ってなんだか疲れますね(^^;)
今日はお家に帰ってきたら、暑く感じました。
これからは、シャワーが気持ちよくなります(^^)v

1週間、始まったばかり。
今日から学生さんの姿もちらほら見るようになって、新学期なんだなぁ、って感じられます。

ということで、今週もよろしくお願いします♥
アバター
2016/04/03 17:55
もう半年、早いね。
アバター
2016/04/03 15:04
金で救えないものが沢山見えてきたよね。
そこに早く気が付かない…もしくは見ようとしない結果だね。
アバター
2016/04/03 12:49
いっそ、集団移転とか・・・・
ふるさとへの想いは重いのかな・・・。すいません。
人口も減ってるし、お金、無駄遣いしてる気が・・・すいません。
アバター
2016/04/03 08:42
ちょっと遅いのよね。せめてもう少し見通しでもたっていればねぇ。
子供がいる人は、仕事と学校のあるところに居を構えているはずです。
そこで育った子供は、そこが故郷になります。

生まれ育った土地がいいのは、風景もですが、見知った人の変わらぬ笑顔があるからで、人と人の繋がりが断ち切られてしまった現在、風景も人も震災以前のような心のよりどころにはならないのでしょうね。
アバター
2016/04/03 08:25
富士夫さん、おはようございます。

そろそろ、母の日の広告が出始めました。
まだ、1ヶ月以上ありますけれど(^^;)
母の生前には、毎年カーネーションを贈っていました。
天国に行ってから、なんだか寂しくて敢えてカーネーションは見ないようにしていたのですけれど、今年は買ってこようかな、って思っています。

今日は雨ですね。
住民票の写しを取りに、市役所のサテライトセンターまで行く予定なのですけれど、私が何か用事でお出かけしようとすると雨が降るんですよね(>_<)
ああ、やっぱり雨女・・・?
「自然のことですもの。私のせいでなくてよ~!」と、心の中で叫んでいます(笑)
アバター
2016/04/02 21:47
施設だけはすごくりっぱだけど、人が全然いない場所って、地方でよく見かける気がします。
行政の支援が現状に合致してなかったんでしょうね…。
富士夫さんも一端を担った街づくりなのに、人が集まらなさそうなんて残念ですね。
アバター
2016/04/02 18:02
>人がすまない町が半分くらいあるんだろうなぁ

もともとさw 人なんか居ない場所でしたから(゚¬゚*) 

銀行も土建屋以外にはお金貸さないでしょ~ もう散々、住宅ローンから
何から何まで ブタにされまくりですからねぇ~ 
アバター
2016/04/02 12:45
富士夫さん、こんにちは。

どんなことでも、理想と現実の両方を見据えて物事にあたらないといけない、ということですよね。
「これは必要」、「これは要らない」をきちんと整理しておかないと空中分解・・・
身近にも、似たような事例を見つけることができます・・・

本日は提出書類作成に追われております(笑)
扶養家族(当然、いませんけれど(^^;))の届け、住宅手当の申請書、院内ネットワークのパスワード登録、などなど。
用意するものは今日中に準備して、明日は日曜日もやっている市役所のサテライトがあるので、そちらで住民票の写しを取ってこようと思います。

あらためて思うんですけれど、諸手続きっていろいろ大変ですよね。

久しぶりの土曜日のお休み、やること片づけたらのんびりしたいと思います。
ただ、お天気がちょっと怪しんですよね。
せっかく咲いた桜、散ってしまうことのないように・・・
アバター
2016/04/02 07:41
確かに!神戸の復興は早かったね(^^ゞ
アバター
2016/04/01 23:52
日本全国の鉄道網が、明治時代まで戻ってしまった、という話をもう10年も前に聞いたような気がします。
アバター
2016/04/01 23:45
知り合いの耳鼻科Drに「儲かりまっせ、気仙沼!」
・・・と、炊き付けてみようか。ww
この際、シニアレジデントでも問題なかろう。
花粉症の薬を処方できればいいんだから。
アバター
2016/04/01 23:43
お金かけても、イラナイトチじゃ
誰も帰ってこないよ。13万って。
まぁ、最低賃金下から数えたほうが早い
オカヤマも、似たようなもんだけどね
災害だけは、少ないんだよね。
アバター
2016/04/01 23:35
難しい問題が山積なんですね。
今はにぎわっている都市部でさえ、消滅都市と予測されている市町村が沢山あります。
「過疎化が地震で前倒しになっているのでは?」という意見に同感です。
でもどうしたらいいんだろうね。
アバター
2016/04/01 23:30
|ω・`)やぁ。
(。-`ω´-)ンー…難しい(○ゝω・)b⌒☆NE!
皆・・ファ━(ゝω・o)9━ィトォ♪って言うしかない・・。

北海道なんか・・過疎化・・進んでるから(○ゝω・)b⌒☆NE!
遂に・・汽車・・走らなくなるかも・・ガクッ ('、3_ヽ)_

地震があったわけじゃないんだけど・・。




月別アーカイブ

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.