Nicotto Town



停電おどろいた

昨日は4月1日でしたが、夕方、突然職場で停電がありました。エイプリルフールとは関係なかったです。
私の勤務先は病院なので、病院の電源の問題なのかと思いましたが、近隣の住宅一帯も停電しているという情報で、最終的には3市3町で10万戸弱が停電したそうです。変電所の何かのトラブルだったようで、1時間半くらいで完全に復旧しましたが・・・
金曜日の夕方に停電して、信号も消え、電話も通じず・・・というと、この地域の人たちは5年前を思い出すのです。
病院は非常電源があるのであまり恐怖はありませんでしたが、津波がすぐ近くまで来て、近所の火力発電所で火災が起きたりして、救急車とも連絡がつかないのでとにかく玄関にスタンバイして来たものを受け入れるしかありませんでした。
結局1時間半程度でしたが、いちおう災害本部を設置せざるを得ず、なんだか思い出すよね~と皆でなんとも嫌な気持ちになりました。
そして、私の勤務地と自宅は車で1時間ほど離れたところにあるので、震災のときもずいぶん被害の程度に差がありましたが、昨日も家族は「停電?今日はテレビ観てなかったから知らなかった」みたいな感じでした・・・。

アバター
2023/04/10 09:22
アベイユさん、よろしくお願い致します。
わたもゆるゆる運動なので楽しくお付き合いできればと思います。
アバター
2023/04/10 08:29
おはようございます
お散歩サークルに申請ありがとうございました
コロナ禍になって私も含め 皆活動が鈍っているのでガッカリされるかもしれませんが ご自分の記録などに使っていただけると嬉しいです
(私はまとめて書いていたのですが 最近記入を忘れてしまうので歩いた日に書かれるのがお勧めだと思います)

お暇な時に簡単で良いので「自己紹介」板に記入をお願いします<(_ _)>


私事ですが ここ数年引きこもりになって運動不足もあったのでしょうか? 先月10日間入院していました
急に入院する事になってビックリしましたが 看護師さんをはじめ病院勤務の方々の優しさが沁みました
大変なお仕事だと思いますが頑張ってくださいね 
アバター
2016/09/28 12:01
こんにちは。
ノルマのない水やり隊です。
アバター
2016/04/07 12:58
奏良さん、コメントありがとうございます。
あまり普段の生活を出さないようニコタに参加している部分もあるので、気にしないでください。それよりうちの家族、隣の市のくせに全く知らなかったですからね・・・
アバター
2016/04/07 12:55
かんちゃん、コメントありがとうございます。信号がないところを運転するってかなり怖いことでしたね〜。あと電池の万引きとか、ガソリンスタンドの店員さんが殴られたとか、普段なら考えられないことが色々ありました。でも、引きこもりの人が出てきたとか、いじめられっ子の意外な特技が見直された、とかも他の時ならなかったかも・・・
アバター
2016/04/06 23:34
うわー、そんなことだったんだ
それは冗談では済まないよね
なんかあの日(4月1日)、無神経なこと書いた気がする
大変失礼しました^^;

それでもとにかく、完全復旧でよかったです
アバター
2016/04/04 15:00
もう5年も経ったけどされど5年だよね。なかなか忘れる事の無い思い出だよね(=_=)
病院は誰にとっても最後の砦じゃんb さぞかし大変だったでしょうね(T_T)

変電所のトラブルかぁ(;・∀・)それにしても一時間半は長い!
真冬、真夏じゃなくてよかったよなぁ、あったくぅ(。-`ω-)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.