オーストリア編
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2016/04/02 23:24:19
ガーデニングのランキングで入賞しました。
2016/03/22 ~ 2016/03/28

| 順位 | 花 | 大きさ |
|---|---|---|
| 4位 | クローバー | 2.97cm |
オーストリアではまずザルツブルグに宿泊しました。
馬車で街を観光するのがあったので、面白そうなので乗ってみました。
街についた時から「なんか見覚えのある風景だなぁ~?」と思っていたんですが、やっと思い出しました!
Sound of Musicの映画の舞台になった街だったんですねぇ~(汗)
モーツァルトの生家とやらもありました。黄色い壁が強く印象に残っています。
川に架かる橋も趣があっていい街だったなぁ~♫
そしてオーストリアの首都、ウィーンに向かいます。
ボクは豪華なバロック建築というものの良さがどうもよくわからないので、ハプスブルグ家のシェーンブルン宮殿、ベルヴェデーレ 宮殿なんかよりも、トラムが走る街並みの綺麗さの方が魅力あったなぁ~。
実はこのあとに、大イベントの予定を入れていたんです。
時刻表を見ていたら、「Orient Express」という文字が目に飛び込んできたんですよ!
名前しか知らないけど、豪華な食堂車でディナーして、これまた豪華な寝台車に泊まって翌朝パリにつくそうなんです!!
それにしては時刻表の運賃が他の列車と変わらないので「???」と一抹の不信感はあったのですが、「多分乗ってから差額払えばいいのかな?」とあまり考えもせずチケットを購入。
今夜は豪華なディナーだ、とホームで車両を見るまではウキウキしていたんですが、特に豪華さは感じない車両が止まってるんです!
念の為駅員さんに「食堂車ありますよね?」と聞いたところ「ありませんねぇ~」というすげないお答え。
二人とも胃は豪華なディナー・モードになっていたんですけど、急いでホームを売店のあるところまで戻り、ドリンクとサンドウィッチを適当に買って予約した座席へ向かいました。
二人部屋の一等個室寝台車で、お互い愚痴は口には出さずに、冷たいサンドウィッチのディナーと相成りました・・・
そして名前だけOrient Expressは一路パリに向かうのでした・・・(涙)
巴里編(フランス編)へつづく



























今後ともよろしくです (^-^*)/
ウィーンてものすごく、景色がきれいなイメージがあるんですよねえ。