ひらひら蝶々を見て思い出したこと
- カテゴリ:日記
- 2016/04/05 08:39:53
ひらひらの蝶々を見て思い出したこと。
…といってもまるで関係ないんですが。
高校時代、A先生という、お世辞にも清潔感があるとは
言えない数学の先生(男性)がいました。髪がもじゃもじゃで
「先生、その髪いつ洗ったんですか?」と聞きたくなるような。
友達のBちゃんが面談の時、1対1で座って話していたら
飛んでたハエが先生の前髪に引っかかっちゃってもがき始めたんですって。
Bちゃんは面談どこじゃなくなって、
もう気になって気になってひたすらハエから目を離せずにいたら、
先生に「おいっ!聞いてるのか」って怒鳴られちゃったって。
で「先生、前髪にハエが…」って答えたら、
先生は「なんだ、そんなこと」ってまったく驚きもせず、
前髪をばさっとはらってハエを追い出したんだそうです。
この可愛い蝶々とはまったく関係ないんですけどねー(^^;)
先生今どうしてるかなと、ふと思い出しちゃいましたw
ブログにコメント、ありがと(=^ェ^=)
そわそわ感・モヤモヤ感でいっぱいの毎日ではあるけど。
退院の目処もついたことだしね。
母親には負担かける事になるし、申し訳ないんだ。
でも、なんとか二人三脚で頑張るよ。
つか、先ずは退院がいつ?さきだけどね(苦笑)
こちらこそ!です。
うまく言えなくていつも同じようなことばかり書いているのに
ご丁寧にコメントを返してくれて、申し訳ないです。
まだずいぶん痛むのかなあ…。
何もできないですが、早くよくなりますように祈ってます。
ほんとに、あっという間に5月ももう終わり。
月が変わったら、心機一転、またよいことがたくさんありますように!
ブログにコメント、ありがとう(=^ェ^=)
キチンと返事ができなくて、ごめんね。
お礼だけでも伝えたくて会いに来たよ(*^^*)
あたしなんぞのブログ←しかも、どうでもいい内容w
に付き合ってくれて感謝ですわ(≧∇≦)
えらいなあって思います。
その先生…。ちょっともう足ひっかけて転ばせたい!
犬のフンの上に顔面から落ちろって言いたいです(すみません、品がなくて)。
不登校は各学校で、いや、幼稚園からそうっぽかったですねえ
同年代より先生とか年上が好きでした
同学年、か(笑)。同学年って子供っぽくて今でも好きじゃないです(笑)。
ちなみに私はその後も頑張ってフリースクールは行ったけど
他の子で先生のせいで来なくなった子は、いたみたいですよー。
24時間ひっきりなしに電話来るらしいですが
それでもシャワーくらいは浴びてくれえって今でも思います(´・_・`)
やだー。それじゃフリースクールにも行きたくなくなっちゃいますよね。
先生だって接客業(?)なんだから、ちゃんと考えてくれないと。ぶつぶつ。
そっか、sayakaさんも学校に行けない時期があったんですね。
うちの長女も高校の時そうだったんですよー(^^)
ですよねえ。もじゃもじゃのくせ毛ではあったんだけど、それだけじゃなかったと思う…。
ハエも気の毒www 今となっては懐かしい青春の思い出です?
週に一度しかお風呂に入らないの。
きたないのー!!
一人称はぼくだったし、髪の毛に何かいるし。
アトピーじゃない湿疹が、その先生の髪の毛が手に触れた時でたし。。。
きたないですよね
ハエがひっかかるくらいだから、よっぽどの粘着力もあったのかも!ヒィーッ!
家の中の状況とか会話とかを想像すると、
かなり怖いものがありますよね。ひー(涙)
今もママと2人かもね。ガク((( ;゚Д゚)))ブル
けっこう気難しい独身のオジサンだったんだけど、
夕方職員室に行った子が、その先生が「ママ、ボク。これから帰るね」って
電話してるのを聞いちゃって。友人一同、シーンってなったこともあったなあ。