Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


ぼうぼうのニコッと日記 実はひよこもいたんですっ


ほんとは、青い鳥のあおたんもいるんだけどっ!
持てません!

おうむたん、今や、肩の防衛線守るのに必死ですw
大丈夫、そこはおうむたんの位置だからw

でもやっぱ、他の鳥も持たせてくれ!
たまには日を浴びるのは大事なんだw

追記
ひよたんたちは、鳥好きな私にお友達から
プレゼントしていただいたのに、おうむたん
一強時代だったので、出してあげれなくて
ごめんね;_;

でも、時代は変わるんだあぁぁぎゃあああああぁえええぉおお(失神)
激怒のおうむたん

アバター
2016/04/14 20:17
そーだ!せきたんだよ!食べられてないかしらん?
肩の上ですべてを?自転車プロロードレースの選手みたいビヨ!
アバター
2016/04/13 13:56
せきたん、せいたんのかご持ってるので登場してませんが
かごに入ったあおたんとアバターに乗ったり、アバターが持ったりしてる
のが、存在する鳥の全てですw

ニコッとでは、うぐいすも、文鳥も、雀も、フクロウ先生も、いるんですっ
全部、おうむたんに阻止されましたwww、ペンギンの着ぐるみもあったよね~

ひよことあおたんはお友達からのプレゼントだったので、おうむたんの
妨害を免れたのですが、今までおうむたんの独壇場のために、日の目を
見ることなく迫害されておりました。。。;_;

今回、セキセイインコという、おうむたんの仲間鳥類(鳥類という点では
ウグイスも雀も文鳥も、みな仲間のはずなんですがね)出現で、おうむたん
に譲歩できないところにきてしまったわけですw

ちなみに、おうむたんんは、衣食住の全てを肩でこなし、水浴びはせずに毛づくろい
でピカピカの毛並に整えるの余念がありません。

肩からおろされる=アイテムボックスにしまわれる=アイテム扱いを極端に嫌い
今まで、肩から降りたのはほぼ数回。
着替えて、おうむたんをクローゼットに忘れ、他の方から
「珍しくおうむたん連れてませんね^^」
と指摘受けた時は、即行でおうむたんをクローゼットから引っ張り出しました
が、おうむたんの怒りはすさまじい物がありました(号泣)

ちなみに肩から外すと、アイテムボックス→アクセサリ→アクセサリ分類に
ぶっこまれるので、間違っても、肩からおろすことは許されません、はい・・・orz
アバター
2016/04/12 23:10
うぐいすアイテムってなかったでしたっけ?
アバター
2016/04/09 19:31
今晩は。
おうむたんが居眠りをしている間に
ずうっ~~~~と。おうむたん肩で頑張っていませんよね?
アバター
2016/04/08 20:47
おうむたんの第一列島線、第二列島線で、九段線か!、おうむたんだから、九官鳥線とかwwwwwwビヨ
あおたんのみならず、もっといっぱいオウムさんがいたはず!
アバター
2016/04/08 13:58
おうむたんが水浴びしてる間とかにw



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.