Nicotto Town


ゆめぴりか


パンダ

皆さまのところで可愛いパンダに癒やされ、ふと思い出したハナシです。

20年以上前(=たぶんまだ日本からの中国旅行は珍しい頃)になりますが、
すでにリタイヤして悠々自適だった親戚の伯父さんが
パックツアーで中国旅行に行ったのです。

「動物園で可愛いパンダを見学!」がその旅行の目玉だったんだけど
外国(日本)からのお客さんということで、サービス精神を発揮した飼育員の方が
なんと!「大サービス!オリに入っていいアルヨ」と言ってくれたんですって。

…結果、パンダに襲われて大ケガし、即帰国となったメンバーが2名。

伯父にケガはなく、最後まで旅行を楽しんで帰国しましたが、
「あれはやっぱりクマだ。ケモノは怖い」とシミジミ言っておりました。


でもねー。
「この傷、パンダに襲われたキズなんだよ!」って
なんだかカッコいいよね。武勇伝?
自慢できそうでちょっとうらやましかったりもする(笑)?

そういえば、クマって、白い部分が多いほど狂暴だっていう話、
ホントかな??? 狂暴で有名な?ヒグマはまっ黒なような?
ちなみに今私が住んでいる場所は
「北海道3大熊害事件」のうちの一つの現場の割と近くです(汗)
(明治時代の事件ですよー。今は普通に開発されてます~)

#日記広場:ペット/動物

アバター
2016/05/01 16:27
いえいえ、とても楽しいですー。
ナックスがお好きなんですね、みんな個性的で、どこか可愛くて?いいですよね(^^)
次回北海道に来られるときにはぜひお声をおかけくださいませ♪

…そうなんですよ。HTBの斜め向かいは市営温水プールなんですが、
泳いでるといきなり足を引っ張られると言うウワサがつきません。
私が元いた会社もそのすぐそばだったんですが、
無人の階で人が走っている音が聞こえるのはしょっちゅうで
最悪だったのは、残業して最後の一人になった子(男性)がいたんですが、
全フロア無人なのを確認して消灯もしてセキュリティもかけて、
玄関を出ようとしたところで、いきなり背後の電話機が「内線の時の音」で鳴ったんですって…。
翌日、その話を聞いた瞬間全員凍り付きましたわ。
アバター
2016/05/01 16:20
すいません、パンダと関係ないお話になってしまって><:
そうなんです。ナックスのファンなんです~!
元々、北海道にいるお友達と嫁いで北海道にいるお友達が多いので何かにつけて旅行にいってました♫
そうなんですよね!HTBって、もともと火葬場のあった墓地だったんですよね。
その話は、昔ハナタレの企画で安田さんがお化けやってる時に聞きました。
その時もカメラが動かないとか照明が…とか騒いでいました。本当にヤバイんですね…><
リアルに感じました><!!
アバター
2016/05/01 12:23
お蝶夫人さん、
ひゃー、安田顕さん!チームナックスでしょうか!?
道外の方なのに知っていてくださるのは珍しいですよね。嬉しいです♪

神聖…。
ここだけの話ですが(←ウソ)、HTB社屋がある辺りは
ちょっと前まで霊園&火葬場でして、付近一帯いろんなウワサがありまして。
私が元いた会社も真剣にヤバかったです。ひー(怖)
アバター
2016/05/01 12:16
ちびまるこちゃん、
赤ちゃんパンダは可愛いですよねー。ぬいぐるみみたいで♡
転がして遊びたくなっちゃう♡
その延長でオリに入ると…。悲劇が待っているわけですね笑

こちらこそ、5月もどうぞよろしくです(^^)

アバター
2016/04/30 17:57
熊の白い部分の説は勘違いかどうかはわかりませんが、なきにしろあらずですよ~!

あ~!どうでしょうも大好きです♪
たまたまお友達の家に旅行しに行った際にどうでしょう観て好きになり・・・w
ビデオテープを送ってもらってたりしてて、その他の番組で安田さん大好きに(。・ω・。)
おぉ…神聖な場所の近くだったのですね~!←マニアですません。w
いつかは移住しようとコツコツ計画してます(>д<)ゝ”
アバター
2016/04/30 14:24
パンダ~~~ パンダ大好きですw

ちっちゃいよちよちパンダなら大丈夫だと思います
いっしょに遊びたいです^^

五月もよろしくお願いしますね^^
アバター
2016/04/30 07:51
sayakaさん、ありがとうございます。いや、ほんと、クマの檻に入るだなんて
落ち着いて考えたら絶対アブナイですよねえ。
けど、もしその場にいたら私も真っ先に入った気がする…。

お馬さんは優しいですよね。
ふれあわせてもらったら、癒されて優しい気持ちになれそう。

余談ですが、日高の競馬場の中に「つぼ八」が支店を出しているそうなんですが、
店名が「馬八」なんですって。なんというネーミングセンス、と笑ってしまいました。
アバター
2016/04/30 07:46
お蝶夫人さん、ありがとうございます。「クマの檻」ですものねー。
冷静に考えて、入ったら確実にアブナイですよねー。
白い部分が多いと狂暴説、単なる私の勘違いかもです。
可愛く見えるけどホッキョクグマって怖いんだよ、くらいの話だったのかも?

そして、そうなのです!
関東出身なのですが、こっちに来て20年以上になりました。
ローカルタレント&番組って、もしや「どうでしょう」でしょうか!?
前に勤めていた会社のすぐそばに、どうでしょうのテレビ会社があって、
「おおっ、この駐車場かあ」なんてよく見てました。
(でも近々移転してしまうみたいです)
北海道、本当にいいところで住みやすいです。
いつかお蝶夫人さんも来てくれたら嬉しいなあ。


アバター
2016/04/30 04:40
知らない人がきたらそりゃあ動物は驚いて暴れることもありえるよなあ…。
でもそういう事すら、頭から飛ばしてしまう
楽しいとか旅行先とかって怖いなあ
そういう時こそ冷静にならなきゃなあ、なんて思ってしまった私ですが
もしもいざ!馬とふれあいますか?と言われたら
我先に飛んでいきそうなんですよねえ。
気をつけないと(笑)。
アバター
2016/04/29 16:28
え~!バックヤードの見学でオリに入ってイイアルヨー!ってサービス精神あるけども…!
そうですね、今となっては記念になったのかもしれませんけど~~~!!><

やはりパンダもくまさんですね。オリの中のパンダさんも驚いたのでしょうか…
元々が凶暴ですからね…どちらにせよご無事で良かったです。
え!白い部分が多いと凶暴なんですかね~? どうでしょう?初耳です♪
ヒグマって少し白い部分ありませんでしたっけ?
北海道の熊害事件、本とかWIKIで読んだりして怖いとおもいました><

ゆめぴりかさん…やはり北海道だったのですね~!
…いつかは住みたい場所なんです~!
昔から北海道のローカルタレントさん大好きで友達にビデオテープ送ってもらってたりしてました♪
話ずれてすいません~><
アバター
2016/04/29 12:01
た、たしかに…。
いくらいいよって言われたからって、いそいそと入る方もどうかしてるよね(汗)
確か、1人は肩から胸にかけてざっくり切られて
飛行機で日本に搬送されて20針とか30針とか縫ったって聞いた気がします。
命があってよかったね、っていう話だったのかも。

うん、たしかに。入る方がどうかしてるっていう気がしてきました。
(と、20年以上たってから気づく私もどうかしている気がする(汗))

アバター
2016/04/29 11:28
叔父様たち喜んで檻に入ったの?こ、こわい・・。
襲われるって結構な大惨事じゃない!(;゜0゜)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.