Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


ウギャー!


片づけの途中で見つけた風呂敷、
これはステキだわ、と拾い上げ、
洗濯しよう、と思ったのが失敗のもと。

化繊の風呂敷だと思い込んでいたんだけど
なんとシルクだった。

まあ、シルクはいいんだけどね。
液体石鹸で洗濯しちゃったのよー。
ホントは、シルク、洗っちゃいけないらしい。
べつにどこもなんともなかったから
そっちはいいんだけど。

なんと、派手に色落ちしちゃった!

白いジーンズに、風呂敷の紺が色移り。
ウギャー!

ジーンズ、洗い直しているけど……
白に戻るかなぁ……。

アバター
2016/05/06 23:33
>雫さん
液体石鹸で、だいたい元通りになった……ような気がします。

合成洗剤より強力なパワーを持つ液体石鹸なので
なんとかなるんじゃないかと期待していましたが、
やっぱりイイ感じです♪

でも、色移りを見つけたときには、大ショックだったわー!
一瞬、息が止まったよー。
アバター
2016/05/06 23:30
>あいうえおさん
3倍ほどの濃度の洗剤?
へぇ~、そういうテクニックがあるんですかー?

すぐに、もう一度液体石鹸で洗い直しましたら、
ほんの少しばかり、紺の気配がするけれど
だいたい白に戻りました。

元の白より、もっと白っぽく感じる、
青系が入ったまぶしい白になったって雰囲気です。

……まあいいや、と妥協することにしました。
アバター
2016/05/06 23:26
>侑樹さん
ところどころ紺色になった白いジーンズを
洗濯機から取り出したときのショックを
想像してみてくださいー。
あぁぁぁ、と体から力が抜けましたって。
アバター
2016/05/06 23:25
>パクチーさん
染み抜きって、むずかしいですよね。
抜けてほしいところは抜けなくて
抜けなくていいところほど抜けてしまう
……そういうものっていうイメージがある……。
アバター
2016/05/06 21:00
うぁ~(´д`|||)
それは、本当にウギャーってなっちゃう事態だね!!
洗い直しと漂白なのかな?
元に戻るといいのにね><
アバター
2016/05/06 20:20
色落ちだけじゃなく色移りまでしちゃうとは><

できるだけ早く3倍くらいの洗剤+50℃くらいのお湯で洗うといいって
今ネットで調べたら書いてあったけど、どうかなあ(´・ω・‘)
なんとかなりますよう(´人`)
アバター
2016/05/06 20:20
あれーーー、残念なことに・・・・・
アバター
2016/05/06 05:12
私は先日、染み抜きをしていて、

きれいに抜いたはいいけど、

抜かなくていい部分の色まで、抜かしちゃったわ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.