Nicotto Town



和歌山の海と大阪城の旅(1日目の31

そうそう、ご飯の前に渡すもの渡しておかないとっっ。

だいたい私は会ったら即
おみやげを渡すことが多いです。

今回はわりとのんびりしたほうかなー(笑)

奈良の彼女と和歌山の彼女に
それぞれ「かんてんやの直売店でしか買えない」
スナック菓子を渡して、あとは和歌山の彼女に植物や
チョコも渡して終了ー\(^o^)/

あー、やれやれ。
これで今回の旅の主な仕事は終わったも同然。

次の日には、また別のもっと古くからの
ネットの友人たちと会いますけど
それはもぉここ数年、恒例に
なりつつありますし。

そのメンバーへのオミヤゲはホテルに送ってあるから
ここから後は荷物は増えない予定♪

奈良の彼女からもセンスのいい
和手ぬぐいなどをいただきました。
もったいなくてまだ開封してません(笑)

しかし、お弁当が豪華です。
ビールやお茶や日本酒などもふるまって
頂いてますが、いつもなら食べれると思う量なんですが
なんでしょうねー、話したりたべたり飲んだりしているうちに
お腹一杯です。

あああ、もったいないけど残さざるを得ない。
なんか申し訳ないなぁ・・・・

上等なお弁当なのに残すのが悔しくてなりません。
オーストラリアでフィッシュアンドチップスが
あまりにも量が多くて残したとき以来の
旅行先でのお残しです。

きっとこれもいつまでも「たべ切れなかった」後悔で
思い出に残るに違いないです(笑)

そうこうしているうちに、
外から誰かが声を掛けてる様子です。

和歌山の彼女が応対に出ますと
彼女の所に出入りしている海洋クラブのメンバーさんらしい。

そちらのコンテナハウスにも呼ばれまして
みんなで出かけることに。

外は暗いですけど、海のほうを見ると
瀬戸大橋の明かりが見えます。

そうそう、関空にも近いので飛行機もよく飛んでた。

ああ、海風が気持ちいいなあ。
ほどほどに酔っ払って暗い夜道を、わいわいと
歩いていくとコンテナハウスです。

こんばんわー、おじゃましますー\(^o^)/

明日に続く

<昨夜の私>
9日の月曜日はアイスの日で
31でシングルコーン100円という話でもりあがる。

さあ今日の一冊
「やだやだベティ」鈴木出版
ゴリラの女の子がバナナでかんしゃくを起こしてる絵本♪
バナナを食べるまで何回泣くかな?(笑)


アバター
2016/05/09 13:38
えー、お肉苦手なんだー。
わたしは肉好きです(笑)
美味しかったですよね♪
アバター
2016/05/09 11:13
とっても美味しいお弁当でした!お肉苦手ですがしっかり頂きましたよー!
あと、お刺身、新鮮だからでしょうか、とても美味しかったです!煮魚も!あの雰囲気だからかなぁ(▰˘◡˘▰)❤

アバター
2016/05/09 09:24
いやもぉねーちょっと申し訳ないことをしてしまったと
ずーーーーっと思ってるのですよぉ(^_^;)
さすがに半日掛けて到達しているせいなのか
胃袋が「カンベンしてください」というもので
美味しそうなお肉だけは食べたのです。
お二人に会えただけで胸が一杯で(笑)
アバター
2016/05/09 08:31
みんな、ベント―残してから、お口に合わなかったのか~と反省していました。
杏亭のお弁当、出来立てあったかで取り寄せてたんですが、
救急病院に行ったりで、時間が狂っちゃったんです。
ごめんなさーい。
アバター
2016/05/08 22:34
そーそー、ひじきも美味しかった♪
あんなに歓待していただいて、お泊りまで。
わたしもネットの友人のところで泊る体験は初めて。
大変に楽しい旅行でしたー\(^o^)/
コーヒー、実は大学の卒論で少しやったものですから・・・。
とにかく「生もの」に近いと思ったほうがいいと思います(笑)
アバター
2016/05/08 22:15
ねぇ!豪華でしたね!!
目の前の海で獲れる手料理ひじきの炊いたのも美味しかった!
ですが、食べきれなくて、もったいないことでした。悔やまれます(しゅん・・。)

買ったコーヒー、新鮮なうちに飲みます。「もっともだ」かめさんに言われると不思議と「ストン」と納得します(*^_^*)
アバター
2016/05/08 12:28
ももすけさんがきたら、もう一つお弁当が増えて
きっとみんなでお残しですよー(笑)
アバター
2016/05/08 12:13
うわースペシャルリッチなお弁当が気になります。
残しちゃうのって心残りですよね。
うわーー私が隣に行って平らげて差し上げたい!(違いますw)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.