Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


もしもし?定員オーバー じゃない?


中国のとある竹林の中にあるという、遊園地。

ゆこたんは、お友達のパンダさんたちと一緒に

大好きな 回るティーカップに乗り込んだのですが・・・

我も 我もと、パンダさんたちが乗り込んできてしまったので

ティーカップの座席は、押すな押すなの超満員!

まだ乗り切れていないパンダさんもいますね。

肩の上では、「ひっつき 雨ふりパンダ」が
                                       
「ちょっと、ちょっと!ゆこたんさん、これでは定員オーバーですよ!」と
 ●  ●
ヽ(・ω・ヽ;;)
肩をたたいているように見えますね。


あはは(;´Д`A ```これで、本当にティーカップ

回るのかしらね~

アバター
2016/05/24 01:17
KIKIくん

あ~!そうか!!
1匹、茶色いクマさんが混じっていますね。
レッサーパンダではないんですけどね(;´Д‘A ‘‘‘
これは「一緒にコーヒーカップ」というアイテムで、2014年5月限定アイテムで、
もともとこの茶色いクマさんが乗っているんですよ~
そうかぁ!これって ティーカップでもなかったのね。(´・ω・`;)ありゃま
もうひとつ、「いつでもティーカップ」2013年5月限定 こっちは紅茶でした。

本来、コーヒー用のカップは深めで
紅茶用のカップは広く浅いのが普通なのに・・・おかしいなぁ。
って、まぁ そんなお堅いことはどうでもいいかぁw
アバター
2016/05/23 23:44
パンダとちゃうのも混じってるしw(・∀・)レッサーパンダ?
アバター
2016/05/23 23:21
ぽこさん
本当に、そうですよね!
この位置からしたら、ちょうど目の部分だけ切れ目があるから
ここからだけ周りの景色が見えるとすると、相当 目が回りそうですよね。(@_@;)””
アバター
2016/05/23 22:38
カップの中の子、すげー目が回りそうwww
んな隙間からしか外が見えないとか、洒落にならないですねw
アバター
2016/05/23 21:59
美枝子さん

この狭い入り口から、どうやってまたがりお供パンダは中に入れたのでしょうね。
上から?(´・ω・`) 
いやいや!この高さはまたぎ越せないでしょう。
アバター
2016/05/23 21:05
あの~またちゃんが乗れてますが・・・
どこから乗ったのでしょう^^;
ちなみにティーカップは回りましたか?
アバター
2016/05/23 15:28
ケイト☆さん

ですよねー(´・ω・`;)このティーカップの入り口から
またがりお供パンダが入れたことが不思議ですね。
アバター
2016/05/23 13:01
パンダごとティーカップ乗れたのが不思議ですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.