ズムウォルト海軍に引渡し
- カテゴリ:ニュース
- 2016/05/25 02:33:31
US Navyは20日、General Dynamicsから次世代ミサイル駆逐艦「USS Zumwalt (DDG 1000)」の引き渡しを受けたことを発表した。
USS Zumwalt(ズムウォルト)は、沿海域戦闘能力と陸地攻撃能力の両方を備えた、次世代ミサイル駆逐艦で、2008年2月にGeneral Dynamicsが受注。その後、2011年11月からGeneral Dynamics傘下のBath Iron Worksで建造作業が進められていた。
そして、昨年末には完成し、洋上試験に移行していた。
ズムウォルトは通常の船舶用レーダーでは認識できない程、徹底したステルス化が施されているため、昨年末から開始された洋上試験では、他の船舶の運航の安全を図るため、わざわざ、船体にレーダー反射板を取り付けることで外洋航行試験が行われていた。
ズムウォルト級としては既に、Michael Monsoor (DDG 1001)とLyndon B. Johnson (DDG 1002)の建造契約も結ばれている。
建造コストは1隻あたり、14億ドル(約1540億円)。
http://business.newsln.jp/news/201605230459500000.html