Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


悩み始めちゃった


玄関脇の三畳間に、防災用品をまとめて置くのと、
食品のストックを全部まとめて置くようにしよう、
と思っていたのだけれど、
……食品のストックを全部置くのって不便かしら、と
思い始めてしまった……うーん、台所からちょっと遠くなるのよね。

使う場所のすぐそばにしまう、というのが片づけの鉄則
ということを思い出しまして。
私がやろうとしていること(遠いところにストックをまとめて置く)のは
片づかなくなる原因になるような気がしてきたのだ。

考え直した方がいいのかも。
そしてまた、悩んでいる間に、どんどん時間がすぎるんだろうなぁ。

アバター
2016/06/12 23:13
>パクチーさん
防災用品、全然準備してないので
これからどういうものを備蓄しておけばいいのか調べて
まとめておきたいと思ってます。

玄関脇の三畳間、全然ステキじゃないのよ。
和室で、畳がささくれてるし、土壁でぼろぼろしてるし。
アバター
2016/06/12 23:11
>雫さん
不便でもスッキリしそうな方に惹かれるんだけど
毎日のことだから、やっぱり不便なのってマズイよね。

じゃあ、どうしようかなぁ、と悩み中です。
アバター
2016/06/12 06:05
玄関脇の3畳間・・・・・・。


なんかすてき。


防災用品と食品ストックをまとめて置くっていうアイデアも素敵だわ。



まとめておかないと駄目よね。

ウチはあちこちに分散していて、これじゃあ本当に不便だし、いざというとき困るよね。
アバター
2016/06/12 01:53
うーん、片付ける時って少しくらい不便でもこっちに収納する方がスッキリ
片付くから少し不便でもいいやって思ってやっちゃうと最初は良いんだけど
毎日やしょっちゅうになると、後悔してやり直しちゃったりww

難しいところだよね(。-`∩´-。)ウーン・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.