Nicotto Town



お題系「映画鑑賞の時の必需品」


色々あるとは思いますが、私の場合はコレ。

「睡魔に襲われても負けない強い心」

「品」じゃないけどそこはご容赦を。
それにしてもたまに、負けてもやむを得ない場合があるにはあるんですけどね・・・w

アバター
2016/12/12 06:01
>もこなさん

 おお、お久しぶりです。もちろんしっかり覚えてますよ。
 もこなさんも、お子さんたちもお元気でしたか?
 こちらこそよろしくお願いしますね。
 私は今大体週イチぐらいでニコにインしてるところです☆
アバター
2016/12/11 20:39
福助さん
こんばんわ
私は実は ほさなです。
東北で障碍児育児していた ママです
子供は囲碁好きです
すこしだけニコに戻ってきました
よろしくおねがいします^^
アバター
2016/06/25 15:12
>頬紅なこさん

 睡「魔」ってぐらいですからねえ。
 基本的には良くないんでしょうね。
 帰省帰りの急襲は何となくうなづける気がします。やっぱり自分の家に帰れるのは、実家とは違った意味で安心しますものね。そこに付け込むんだからなるほど「魔」と付くだけありますな。
 もちお君イイなあ。
 私も助けていただきたいときがあったりします・・・音声MP3化しませんか?w
アバター
2016/06/23 21:50
睡魔に襲われると~身を委ねて良いときとそうではないときがありますけれど、
圧倒的に後者が多いような気がするのです。
私の場合は特に帰省から戻るときの運転中に起こりやすい(!)のですが、
後部座席からのもちおの声援で気付けをしています。
眠いよ助けてーというと、「おかーさんっがんばって!がんばって!((*`Д´q))」という具合です(笑)
アバター
2016/06/19 20:51
>jueさん

 映画の雰囲気でついつい・・・ってのはありますね。
 映画以外では、最近の映画館の椅子。出来がよくて、これまたついつい☆
アバター
2016/06/19 20:30
こんにちは。

つまんないわけじゃないのに心地よすぎてー とかいうこともありますよね。
アバター
2016/06/19 19:40
>マロンさん

 実は私もご無沙汰なのです。

 映画とかクラシックのコンサートとか、良いものなんだけど眠くなることがあるのは何故なんでしょうね☆
アバター
2016/06/18 17:56
映画最近見てないなぁ!

そうですね、私も眠くなるかトイレ行きたくなります(^^;;
アバター
2016/06/18 10:37
>シシルさん

 最近の状況からすると、私はビール持ち込んだら敗北宣言したも同然w
 多分予告編を流しているうちから就寝してしまいますwww
 今は烏龍茶一本です。
 不思議と邦画は起きていることが多いです。洋画は・・・一本・・・タイトルが出てこない☆
アバター
2016/06/17 19:51
あああ〜・・・
そう言われてみれば、以前ビール持ち込みで映画観てた時は
本当に睡魔との戦いでしたっけ。
引き込まれて最後までお目目ぱっちりしてしまう映画もあれば、
いつの間にかこっくり、の映画もありますね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.