イベントブログ 映画鑑賞時の必需品
- カテゴリ:映画
- 2016/06/16 23:53:33
映画館では眼鏡、自宅でDVDなら食べ物と飲み物かなあ。
数年前に髄膜炎患って、退院したら乱視入った近視になってしまった。
うちは」家族全員目が良くて、老眼鏡以外は眼鏡必要ないのに。
日常生活に支障はないけど運転時と映画や舞台鑑賞の時は無いと大変。
しかし近視になったら「印象派の画家は近眼」説に納得してしまった、物の輪郭がぼやけて見えるのは印象派の絵とよく似てる。
映画館では眼鏡、自宅でDVDなら食べ物と飲み物かなあ。
数年前に髄膜炎患って、退院したら乱視入った近視になってしまった。
うちは」家族全員目が良くて、老眼鏡以外は眼鏡必要ないのに。
日常生活に支障はないけど運転時と映画や舞台鑑賞の時は無いと大変。
しかし近視になったら「印象派の画家は近眼」説に納得してしまった、物の輪郭がぼやけて見えるのは印象派の絵とよく似てる。
私も夜中に弟に車出してもらいました、病院が近いので救急車呼ぶより早いし。
髄膜炎自体も苦しいけど、検査用の背中の注射がエライ痛くて。
退院した日の昼の月が3重に見えたのは、けっこうショックでした。
今も乱視と近視は非常にゆっくりとですが進行してます。
遠近両用、そのうち使うようになるかもしれないです。
しかし乱視も入ってるので、どうなんだろう。
自宅で見てる分には隣での飲み食いも感想言い合うのも気にならないですけど、映画館ではね~
私もモネの睡蓮見にサントリー美術館行ってました、上野は国立博物館に等伯の松林図と阿修羅像見るのに並んだもんです。
私は小学生からど近眼。ここ2年くらい急速に老眼が始まって、もうどこも見えないw
ウルトラど近眼なので、映画館で鑑賞しても折角の映像に奥行きが感じられないのがイタイです。
映画館では映画はじまっても、ポップコーンをむしゃむしゃ食べている人がいると気になって仕方ないです。
確かに印象派はぼやっとしてますもんね。
モネの睡蓮が好きでよく上野に通っていたのを思いだしました。