ベト病
- カテゴリ:日記
- 2016/06/18 02:48:47
生育不良を起こす「べと病」蔓延><
淡路島の特産品に玉ねぎがあります。 輸
入物の玉ねぎだといくら火を通して炊いても
痛めてもシャリシャリ感が抜けないんです
が淡路島産の玉ねぎだと柔らかくてトロトロ
になるから少々お値段高くても選んで淡路
産を買うようにしてますが、その淡路の玉
ねぎに生育不良を引き起こす;「べと病」が
近年最悪のレベルで広がっていたことが、
わかったようです。べと病によって佐賀県が
記録的不作に見舞われているため淡路島
でも大幅減が心配されていましたが、「現在
のところ、例年をやや下回る程度」で淡路
玉ねぎ危機一髪だったようです。 因みに
ね淡路に行くとあちこちから玉ねぎの匂い
がしてきます。
経験者が語っています。
本日316文字でした。
そもそもね 輸入のたまねぎとか 固いものは包丁を入れるとシャキシャキして
きっと固いんだろうな~~って思いながら包丁をいれます。
そのいただきものの玉ねぎ やわらかいものだといいですね
>>ユウキたま 以前アメリカ在住の妹のところに行った時に スーパーで
いろいろ食材を買って そのうち玉ねぎがあったのですが 火を通しても
シャリシャリしたままでひょっとしたら アメリカ人 骨粗鬆症の率が少ないようです。
土壌にカルシウムが多いんでしょうね きゅうりも然りですが これは
シャキシャキ感がおいしいから いいんですが きゅうり太すぎてビックら扱きました@@
種もものすごく多くてこれまたびっくり@@
>>なめこたま では四国に行かれたんですね だけど オニオングラタンスープなんて
おいしそうだけど 作るのが面倒なような・・・・・・
お腹空いた~~ 新玉ねぎは水分が多いから 干して長持ちするように
してるんでしょうね
不作ならまだ何とかなるだろうけど、バナナみたいに絶滅の危機にさらされると先々心配ですね。
あ、玉ねぎと言えば、高校時代のテストの問題で、関西の特産物を書く問題があり、わたしは「淡路島の玉ねぎ」と書いたら「×」でした!
小学生のとき、八百屋の店先で「淡路島の玉ねぎ」と書かれたダンボールを見て覚えていたのに。
先生にクレームをつけても「小学生の頃の記憶だから勘違いだろ」と言われ、クレームは受け入れてもらえず、結局「×」のままでした。
よくもあんな知識の奴か教師をしていたかと思うと、今でも「点数返せよ!」って思います。
淡路島に行ったことがあります!
車で通過しただけですが・・・・('◇')ゞ
沿道は多分玉葱の畑で、玉葱がたくさん干してありました。あの玉葱ですね!
熱を加えてトロトロになるんだったら・・・
オニオングラタンスープにしましょう!
舌が火傷しちゃうのを覚悟しながら食べるんだよ(^^)
シャリシャリしているのですね、
覚えておきます。。b
祖母は、そういうの食べないし。
同じ野菜がたくさんあると大変