Nicotto Town


きゃ♡♡♡


やっとお休み♡♡♡


久しぶりのまとまった(?)お休みがとれて、午前中はお部屋の片付けと洗濯

午後は研修のまとめをしようかと思ったんですけどさぼっちゃいました・・・



先週、研修があって博多まで行って来ました。

そこでちょっとえ○ちなお話が。

(以下、テキストより抜粋です)

-----------------------------------------------------------------

「アナタにとって都合が悪くても、私にとっては・・・」

・シル○ナフィルは、1980年代にP社イギリス研究所で、狭心症向けの
 冠血管拡張薬として研究されていた。第1相臨床試験で、安定性狭心症には
 さほど効果が認められなかった。
・研究開発を終了しようとして、被験者から試験薬の回収を始めた時、この薬の
 運命が変わった。「返却したくない」という被験者が続出し、詳しく調査した所、
 **障害に効果があると判明した。急遽、方向転換が行われ、**障害を
 対象とした治療薬として開発が続けられた・・・(後略)

------------------------------------------------------------------

こんなオハナシ、研修会で出して良いのかしら・・・(^^:)




初日終了後、(大)先輩とお食事したあと

ホテルのお部屋にお酒持参で押しかけちゃいました♡♡♡

今日のお薬の事、酔った勢いで話題に出してちょっかい出したら・・・

・・・逆に押さえ込まれちゃいました♡♡♡





(あ、ちゃんと自分のお部屋で寝ましたからね~~~♡♡♡)


アバター
2016/08/20 13:14
返信コメ、ありがとうございます。
「ざるてぃあ」ですか・・・存じ上げませんねぇ・・・。
調べてみよっと^^
同級生の話を聞くと、服用前後にアルコールを摂取できるか否かで薬を選んでる者が多い気がします。
アバター
2016/08/18 22:05
>Royさん
はじめまして、業界の方なんですね・・・
内容は、Y大学のF先生の講演ですwww

勉強は…最初は6年制に負けたくないという理由で頑張っていましたけど
途中から、実益(いやん)も兼ねて、今は認定に向けてとコロコロ理由が変っています。

ノルバもリピトも特許期間切れて、今はうちの職場もGE製剤です。

レビちゃん、イチオシです?(シェアは三番目って聞いていますけど。)
前に飲み会の時にその話題になって、シアちゃんが半減期が一番長いので
「ず~~っと効いてるって事は何回でも出来るってコトですか?」と真面目に聞いたら
先輩に呆れた顔をされた記憶が…(ごめんなさいwww)

今は、「ざるてぃあ」が隠れキャラと化しています。
アバター
2016/08/17 19:24
はじめてコメントさせていただきます。
タウンでお仕事されながら勉強なさってるというプロフィールを拝見し、ついお見かけ訪問させていただいた次第です。
私も派遣で働きながら勉強してるので、つい反応してしまいました。
勉強するために会社を辞めてしまった奇特な人間です。

前職では、MR向けの営業支援システムの営業をしてました。
私はP社の担当営業でしたので、ほとんどの時間を新宿のP社で過ごしてました。
もちろんこのお薬についてもよく存じあげてますよ♪
私はP社とW社が合併した後に退社しました。
その後看板商品だったNorやLipの特許が切れてるはずですので、もしかしたら今やこのお薬がエースだったり?
ひとりの男性としては、B社のLevの方を強く推奨しますけどねww
アバター
2016/06/20 19:42
>きたろうさん
アマンタジンの例もあるみたいですし、どっちに転ぶかわかりませんね~
アバター
2016/06/20 19:41
>しずくさん
いやんwww、確かに薬学部で習うから18斤かもぉ・・・
アバター
2016/06/20 19:39
>マルさん
何でしょ(ーー:)
アバター
2016/06/20 07:16
薬の開発だけでなく、発明、発見も、ひょんなことがきっかけが糸口になることがありますね。

それに気付くかどうかですが、きたろうは多分だめだな・・・(頭が固い?)


アバター
2016/06/20 00:02
18斤なブログだわw
おつかれさーん
アバター
2016/06/19 01:19
押さえ込まれに行ったくせに~^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.