Nicotto Town


(´ω` )。o○(年中眠い


質問!海外旅行で

英語圏に海外旅行行ってみようかなって思うんですけど。

※アジア圏(ハワイとか)以外


①一人旅でカナダ、バンクーバーをフリー旅
②学生ツアーに参加する
③兄(英語が達者長期・短期留学経験2回)と一緒にカナダフリー旅
④その他

どれがいいですかね…。
留学してみたいけど自分がどれほど英語通じるのか不安で。
留学生と話しても、あんまり聞き取れないし話すとき英語思い浮かばないし、ですごい自信ないです。高校生より英語できないかもしれない・・・。

留学を本格的に考える前に3・4泊くらいで海外が日本とどれほど違うのか、自らを知る旅。ってことで行こうかなって悩んでいるんですが。
何せ県外どころか市外に一人で出かけて泊まったことないんです(´・ω・`)
日帰りなら、1回だけ…。

どうせお金使うなら、国内じゃなくて海外に行きたい…。
将来を見据えたことに使いたい…。


カナダだけはっきりと国名あがってるのは、カナダのバンクーバーが比較的治安安定してて人も親切だよ。って。
あと兄がそこに長期留学してました。
だからです…。いつか、どんな形でもいいのでイギリス・ノルウェーに行くのが夢です('ω')

皆さんの意見お聞きしたいです。
①~④のどれか
あと、おすすめの英語圏の国や、観光スポット等々
答えられるのでいいです。

海外旅行したことある方是非ともよろしくお願いします。

アバター
2016/06/21 01:18
ビッテさん>
一人っ子ですか!なんと!!

やはり一人は危険ですね…。
ハワイに行ったことがあるんですね~バカンスとかでしたら素敵です( *´艸`)
アジア圏、私もなんかぱっとしないというか…なんでしょう。知り合いのその人その人は別になんとも追わないし、特に偏見もないつもりなんですけど政府(?)があんまり…。
そんな感じの人である可能性は高い っていう視点でどうしても見てしまいます@@;
ニューヨークって観光スポットなんですか?!
経済の街ってイメージがあって、まったく考えて無かったです!
アバター
2016/06/20 22:27
こんばんわ~

カナダへ行くなら3番のお兄様と一緒。

私は姉弟がいないので兄とかいたら是非実行すると思う。
一人は危険だと思うし、学生ツアーもどうかなぁ。前もって行った土地ならいいけど。
私はハワイしか経験ないの。
アジア圏が嫌いなので、アメリカへ行くなら観光でニューヨークがいいな。
アバター
2016/06/19 00:28
ゲレゲレさん>
そうですね、割引がすごいです。20万で一週間いけるイタリア旅行とかいろいろあります。
ただ、勉強の目標とかはなく終日フリーです。基本的に。
旅行会社は、チケット手配と+@払えば初日と最終日の駅とホテル間の送り迎えあるだけ。
なのでフリー時間の動き違えば学生とも戯れることなく一人ですきっと。

そうですよねぇ…。
犯罪すごい気になるんです。なのでアメリカは絶対に行きたくないと思ってます…。なんか、怖い。
他の国の事件もあるんだろうけど特にアメリカ怖い印象強いです(´・ω・`)
それも吟味したら、カナダのバンクーバーはお年寄りが多くて安心だよ。って聞きまして…。
やはり本当に未知の世界に行くなら③かな…
あとはお金が…

偏見だなんて!ありがとうございます!
もしテレビでみてちょっときになったーとか合ったら是非教えていただけるとありがたいです!!
アバター
2016/06/19 00:04
②が詳しく分からないけど、学生ツアーって学生限定にしているからには、それなりの割引があるやつか、語学の勉強等のちゃんとした目標があるツアーなんですよね?
そうであるなら、②かな
安くなるならそれで良し
目的が同じ学生の人がいれば一緒に頑張れるだろうし

でも金銭的に余裕があるのなら、③が一番いいですね
最も信頼できる、家族という存在で、しかも経験が豊富
困った事があっても利害関係無く助けてくれる

女性の一人旅だけは、絶対にやめたほうがいいと思います
言葉を濁さずはっきり言うけど、レイプされた後で惨殺とかって言うニュースをたまに見るのが怖い
実際は低い確率でしょうし地域にもよるだろうけど、土地柄も知らない他国でトラブルを未然に防げるのか不安です
被害に遭う時は遭うけど、女性が一人でいるのと、隣に男性がいるのとでは大きく違うと思います

海外旅行をしたこともする事もない人の偏見でした◝(⁰▿⁰)◜



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.