Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


熱中症に注意しましょう!

連日暑い日が続いています。そこで気を付けたいのが熱中症です。

私自身、やや軽めだったけど1度だけ経験しました。それは忘れもしない高校生の時です。当時はまだ、今ほど熱中症という言葉はそんなに聞いたことがなかったので、後から知った形です。
高校へは電車通学をしていました。下校前から調子が悪かったのだけれど、電車に乗るまではできました。車内の扉の所に立って自宅の最寄り駅まで着くのを待ちました。そして、駅に降りた瞬間、調子の悪さがMAXになってしまい、駅のベンチに座ったまま動けなくなってしまいました・・・。血の気が引いた感じで、手足がしびれていました。その後、駅員室に連れて行ってもらい、しばらく休んで症状が落ち着きました。その程度ですんで良かったです。

重症の場合は、救急車で運ばれたり、それ以上だと死に至ることもあるので、本当に気を付けなければいけませんね。


アバター
2016/07/04 18:04
調子悪くなる前に水分摂ったりするのが大事ですね。
無理しないようにしましょう!

確かに外で鼠径部は冷やせないですよね・・・。
家にいる時のみで!
アバター
2016/07/03 18:10
こんばんは。本当に暑いですよね。
熱中症、まだなったことはないですが
まさか自分が・・!?という時になるんでしょうね。
気を付けていきたいです。

あ、首筋や脇に加え鼠径部(そけいぶ←太股もしくは
足の付け根)も太い血管が通ってるのでクールダウン
におすすめです。外出先で冷やすにはムズカシイ箇所ですが。
アバター
2016/07/03 17:21
ぶーばーがさん、ノドが渇く前に水分を摂るように
した方が良いようですね。
熱中症対策、しっかりしたいですね!
アバター
2016/07/03 17:17
南蓮子さん、水分と塩分を摂って熱中症に
ならないように注意してくださいね!
アバター
2016/07/03 17:15
レン姫さん、特に外へ行った時は飲み物が
けっこう必要になりますね。

首もそうですが、腋など太い血管が通ったところを
冷やすようにすると良いようですね。
アバター
2016/07/03 09:54
おはようございます。

熱中症は本当に怖いですね。
熱中症は気が付いた時には ひどい状態になるし
また、暑さはどうしようもないので、熱中症一歩手前辺りの
体調でずっと過ごしていると 別の病気につながる場合もありますので
本当に 備えあれば憂いなしで予防に努めたいと思います。

アバター
2016/07/02 20:53
ほんと暑いですー・・・今まで熱中症にはかかったことがないので、油断出来ないです。

アバター
2016/07/02 19:26
近頃、水分はこまめに飲むように気をつけてました。
しかし、ペットボトルが一気にはけちゃうので大変でした。
自動販売機の会社は大もうけですね。

あと、首を冷やすといいみたいです。
かなり癒やされます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.