タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
黒沢 大和
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
水曜コーdayショー♪ 「あー夏休み」
カテゴリ:
日記
2016/07/20 21:30:53
今週のお題は あー夏休み!
夏休み中の家族旅行は たいがい高原でした。
長野が一番多かったかな。
リッチなホテルとかじゃなくて
山荘とかですよww
でも、涼しいし、川でスイカを冷やしたり
山荘のお客さんたちと一緒に 虫取りしたり
山菜採りしたり、バーベキューしたり
高原植物の観察したり 鳥の観察したり
盛りだくさんで楽しかった。
虫好きにとっては 高原サイコーっwww
黒沢大和
2016/07/21 12:52
>響さん
ねーちゃんは、虫好きなんですwww
子供のころ、道路わきのお花とか虫とかを
観察したり、捕まえたりするのが好きでした。
虫はフォルムが好きなので 足が6本のやつが好き。
ちなみに、足がないやつと、いっぱいありすぎるやつは
あんまり好きじゃありませんwww
でも、育てて 羽化したときには感動するよ
カイコも好きでした。
って、ねーちゃんの話ですけどねww
ガリガリくん 存在感あっていいよね
確実にお腹壊すと思うけどw
違反申告
黒沢大和
2016/07/21 12:47
>MA☆SAさん
確かに肌の色に合わせたアイテム出ちゃいましたね。
でも 別の色を出すのもありでしょ。
きっとデザイン考えた人は 色黒女子はガングロJKしか思いつかなかったんだろう。
スポーツやってる人とか、コドモとかは 色黒のがいいからね。
男子ももっと色黒のがいいなー
ガリガリくん好きだけど、これはデカすぎるなw
確実にお腹壊すわ
違反申告
黒沢大和
2016/07/21 11:08
>ねーちゃん
運営に聞いといてくださいw
違反申告
❧響
2016/07/20 23:16
夏に山荘へって素敵な思い出^^
こないだおじいちゃんとまだ幼稚園くらいの女の子が虫取り網持って木の下にいるとこ見て
女の子でも虫取りするのかーってちょっとびっくりでした。
自分は虫はほんとちっさい時から駄目だったもんでw
で、ガリガリ君が大き過ぎて最高(≧▽≦)
ほんと肌色に関しては
女子もメンズくらいの肌色だって欲しいし
逆もあると思うんですよねー
違反申告
MA☆SA
2016/07/20 22:19
↓ もう肌の色に合わせてアイテム出ちゃってるから 今更変えられないんだろうけど
女子くらい黒くもなりたかった。。。
ニコタできたの ガングロの頃だったのかなぁ?? 女子のが黒いって変よね
さて おいらも長野の山荘行ったわー!昔過ぎて記憶もあまりないのだが・・・
焼き物の絵付けとかしましたわ 写真が残ってるんで覚えてるw
そして自分がアジサイの絵を描いたブツは 実家で今でも爪楊枝入れになっとるw
山では遊ばなかっただろうなぁ~ てか実家の方は山が珍しいとこではないのでw
母親が幼少期 長野にいたんで いとことかいるし~で 長野に行っただけだと思う
どっちかって言うと海無しの県(岐阜)なので 旅行というと海の方が多かったな~
またでっかいガリガリくん持ってるねw お腹壊しそうだけど・・・
外走り回って汗だくの大和くんなので クールダウンにはちょうどいいか~~ww
違反申告
ミュ☆ミュ
2016/07/20 21:46
ふふっ 女子のほうが色黒だな。
なんで男子のは ビミョーな色なんだろう???
違反申告
黒沢大和
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
688666島
最新記事
バレンタインドレスのお嬢様たちとご一緒しました
ジュエリーショップの店員さんコーデ
冬のあったかふわふわコーデ 白
初詣 2025年
サンタ服(セシリオ)赤
カテゴリ
日記 (614)
ファッション (62)
きせかえアイテム (43)
コーデ広場 (34)
サークル (33)
自作小説 (20)
ニコガチャ (19)
ニコットガーデン (7)
イベント (7)
ニコッと農園 (5)
>>カテゴリ一覧を開く
占い (4)
小説/詩 (3)
フルーツバブルシューター (3)
にゃんぼー!コラボ (2)
ドラゴンクエスト (2)
四川省 (2)
ニコット釣り (2)
ニコみせ (2)
タウン (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
マンガ (1)
人生 (1)
友人 (1)
家庭 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (1)
2025年03月 (2)
2025年01月 (2)
2024
2024年12月 (2)
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年09月 (4)
2024年08月 (7)
2024年07月 (7)
2024年06月 (7)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (6)
2024年02月 (10)
2024年01月 (5)
2023
2023年12月 (10)
2023年11月 (9)
2023年10月 (8)
2023年09月 (5)
2023年08月 (8)
2023年07月 (8)
2023年06月 (11)
2023年05月 (8)
2023年04月 (9)
2023年03月 (9)
2023年02月 (6)
2023年01月 (6)
2022
2022年12月 (3)
2022年11月 (8)
2022年10月 (6)
2022年09月 (5)
2022年08月 (9)
2022年07月 (11)
2022年06月 (6)
2022年05月 (9)
2022年03月 (7)
2022年02月 (13)
2022年01月 (8)
2021
2021年12月 (3)
2021年11月 (11)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (8)
2021年07月 (13)
2021年06月 (8)
2021年05月 (12)
2021年04月 (14)
2021年03月 (8)
2021年02月 (11)
2021年01月 (1)
2020
2020年12月 (3)
2020年11月 (6)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (3)
2020年07月 (7)
2020年06月 (6)
2020年05月 (9)
2020年04月 (4)
2020年03月 (4)
2020年02月 (6)
2020年01月 (3)
2019
2019年12月 (10)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (3)
2019年08月 (8)
2019年07月 (14)
2019年06月 (10)
2019年05月 (5)
2019年04月 (2)
2019年03月 (2)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018
2018年12月 (10)
2018年11月 (5)
2018年10月 (3)
2018年09月 (5)
2018年08月 (11)
2018年07月 (13)
2018年06月 (10)
2018年05月 (6)
2018年04月 (12)
2018年03月 (10)
2018年02月 (7)
2018年01月 (9)
2017
2017年12月 (13)
2017年11月 (5)
2017年10月 (7)
2017年09月 (4)
2017年08月 (9)
2017年07月 (9)
2017年06月 (11)
2017年05月 (7)
2017年04月 (6)
2017年03月 (8)
2017年02月 (11)
2017年01月 (6)
2016
2016年12月 (5)
2016年11月 (7)
2016年10月 (6)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (2)
2016年04月 (3)
2016年03月 (5)
2016年02月 (6)
2016年01月 (2)
2015
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (6)
2015年09月 (8)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (3)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (3)
2014
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (2)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年01月 (3)
2013
2013年09月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (3)
2013年05月 (3)
2013年04月 (1)
2013年03月 (2)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年09月 (3)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011
2011年11月 (2)
2011年09月 (1)
2011年08月 (6)
2011年07月 (3)
2011年06月 (3)
2011年05月 (1)
2011年04月 (3)
2011年03月 (2)
2011年02月 (9)
2011年01月 (4)
2010
2010年12月 (7)
2010年11月 (6)
ねーちゃんは、虫好きなんですwww
子供のころ、道路わきのお花とか虫とかを
観察したり、捕まえたりするのが好きでした。
虫はフォルムが好きなので 足が6本のやつが好き。
ちなみに、足がないやつと、いっぱいありすぎるやつは
あんまり好きじゃありませんwww
でも、育てて 羽化したときには感動するよ
カイコも好きでした。
って、ねーちゃんの話ですけどねww
ガリガリくん 存在感あっていいよね
確実にお腹壊すと思うけどw
確かに肌の色に合わせたアイテム出ちゃいましたね。
でも 別の色を出すのもありでしょ。
きっとデザイン考えた人は 色黒女子はガングロJKしか思いつかなかったんだろう。
スポーツやってる人とか、コドモとかは 色黒のがいいからね。
男子ももっと色黒のがいいなー
ガリガリくん好きだけど、これはデカすぎるなw
確実にお腹壊すわ
運営に聞いといてくださいw
こないだおじいちゃんとまだ幼稚園くらいの女の子が虫取り網持って木の下にいるとこ見て
女の子でも虫取りするのかーってちょっとびっくりでした。
自分は虫はほんとちっさい時から駄目だったもんでw
で、ガリガリ君が大き過ぎて最高(≧▽≦)
ほんと肌色に関しては
女子もメンズくらいの肌色だって欲しいし
逆もあると思うんですよねー
女子くらい黒くもなりたかった。。。
ニコタできたの ガングロの頃だったのかなぁ?? 女子のが黒いって変よね
さて おいらも長野の山荘行ったわー!昔過ぎて記憶もあまりないのだが・・・
焼き物の絵付けとかしましたわ 写真が残ってるんで覚えてるw
そして自分がアジサイの絵を描いたブツは 実家で今でも爪楊枝入れになっとるw
山では遊ばなかっただろうなぁ~ てか実家の方は山が珍しいとこではないのでw
母親が幼少期 長野にいたんで いとことかいるし~で 長野に行っただけだと思う
どっちかって言うと海無しの県(岐阜)なので 旅行というと海の方が多かったな~
またでっかいガリガリくん持ってるねw お腹壊しそうだけど・・・
外走り回って汗だくの大和くんなので クールダウンにはちょうどいいか~~ww
なんで男子のは ビミョーな色なんだろう???