Nicotto Town



6回勝てました。いつもありがとう現況報告です。

7ならべ で遊びました。

1位
6
2位
0
3位
0
4位
0
獲得コイン
54
2009/09/19 22:36

明日も、勝たせてください。また、くるぞ ヘナチョコ明日も頼むぞ。


現況報告です。だいぶ、痛みも治まりつつあります。
頭の方は、まだ最悪です。5年前の、9月15日に倒れて、毎年9月はきびしい。
最初、倒れて救急車で、はこばれました。
心臓の、発作と首が物凄く、痛かったのを覚えています。
病院では、若い医師でした。
7600円も、取られて何の病気ですかと、聞いたらその医師は、
気のせいです、と言われ首が痛いのに、返されました。
では、気のせいでなぜ、診察券を出すのでしょう。
僕の、診断ではパニック症でした。
でも、首は痛いのに、レントゲンも取らないのは、なぜ?
その日は、頭を持ちながら、帰りました。
それからの、2週間は地獄でした。
眠ることも、出来ず痛みに耐えて、これが気のせい?
ふざけるなと、言いたいそんな気持ちでした。
MRIで、調べたらこう言われました。
これは、外科の分野ではないなと、言われ他の病院で、薬を貰えと返され
2度目の、救急隊員は手が痙攣しているのに、その手は止まらないのかと
もう一人は、寒いからだろうと、言葉を返していました。
屈辱でした。
僕も、病院に言いましたその若い医師は、病院から出されました。
その医師は、レントゲン写真だけ見て、僕の話を聞きません。
いくつもの、病院に行きました。若い医師は、ほとんど経験不足ですね。
僕の、病気のいくつかは、ベテランの医師で、話を聞いてくれて
いろんな、原因を的確に教えてくれました。
みなさんの、聞いたこともない病気ばかりです。
僕は、一日中ベットです。ゲームも、横になりながらです、少しやりずらいですね。
今日は、ここまで みんなありがとうございます。

#日記広場:7ならべ

アバター
2009/09/22 00:26
なかなかムカつく医師ですね・・・。
納得いかない場合は、いくつかの病院へ行ったみたほうがいいです。
結果としてベテラン医師に出会えたイガさんはラッキーだと思います^^
アバター
2009/09/21 18:39
大丈夫でしょうか??
コメントをわざわざありがとうございます。
基本的に、私はPを持っていませんので期待なさらないで下さい><
また、過去品も、8月終わりごろに始めたばかりですので持っていません。
本当にスイマセン。
あのリストの中からもし欲しいのがありましたらプレいたしますが。。。
アバター
2009/09/21 14:55
10月10日ですね^^了解しました^^
アバター
2009/09/21 14:48
了解しました^^ご検討ありがとうございます。では、いつ、解禁になるか、日にちを教えてはもらえますか??

メモしておきたいので^^;では、その時は交換よろしくお願いします^^
アバター
2009/09/21 09:17
何の病気なのかとか、何が起きたのかがわからないと怖いですね・・・
私も頭痛とかが激しかったんですけど何かわからなくて不安でしたね。
ストレス関係だったんですけどww

イガさんが元気になることを神様にお願いします^^
アバター
2009/09/21 05:52
原因不明という状態は辛いですよね。
知人も原因不明で背中が痛んで外にあまり出歩けないという人がいました。
やはり9月というのも具合が悪くなる1つのキーワードなんでしょうか。
こういう事よく知らない私が偉そうに語れる事なんかないので基本コメントは控えてますが、
師匠がまた7ならべに復帰されるのを心よりお祈り申し上げます。
アバター
2009/09/21 05:32
うちの長男の時に似てるわ
医者は神様じゃない。なんて言うのよね
息子が3歳の時にずっと高熱が続いて
大きい病院に行ったらさ
腸にガスが溜まってレントゲンに写らなくて
あらゆる検査をしても原因不明です。って、いわれ
1週間も息子が苦しんでるのに無意味な検査で入院して
市外の遠い病院に転院させられ手術したら盲腸で
あと少しで、盲腸破裂して危険でしたよ。って言われ
病院は信用してないです

体お大事にね
アバター
2009/09/21 00:41
医者って意外とダメなところがあると思います。
私も幼い頃から、医者にかかってましたが、その当時は治療法もわからなく、ほとんど薬の実験材料でした;

今から考えれば、副作用が恐ろしい位でした。(いや、今の私はその影響があるのですけど…;)
でも、今では知らない人のいない病気です。

前に亡くなった叔母も、何万人に一人という奇病で、最初、原因がわからなく、あちこちの病院にかかりました。
その過程も、原因がわかっても、闘病生活は家族も含めて大変なものでした。

私たちが日常生活においてさえ、万全じゃないように、医者も万全ではありません。
つい、私たちは医者に万全を求めてしまいます。
勿論、医者は命を預かる仕事ですから、少なくとも、その人の精一杯の努力はして欲しいのですがね;

一番辛いのは病気をしている本人です。
大変なことが多いでしょうが、どうぞ大事にしてくださいね。
アバター
2009/09/21 00:18
大変なのですね;;
一日中ベットの上というのも辛いです;
それにしても寒いからだろうとは・・・ちゃんと診断もせずにその判断はちょっと失礼ですね。

少しでもよくなるよう祈っております><
アバター
2009/09/20 23:02
大変な病気ですね;;
焦らず ゆっくりして下さいね^^
アバター
2009/09/20 22:54
今原因不明の病気おおいですよねぇ~
にしても 気のせいは・・・・・・ヒド過ぎる
ベテラン医師に会えて良かったですね
ホント大変だと思いますが
お大事に
アバター
2009/09/20 22:15
そうなんだ。。。
原因がわからないって不安ですよね
ベテランの先生に出会えて良かったですね
大変だと思うけど、無理しないで。。。
早くよくなりますように。
アバター
2009/09/20 21:49
大変ですね、驚きました。
一日も早く普通の生活がしたいですよね。又そうなることを祈っています。
治療頑張ってくださいね。
応援しています。
アバター
2009/09/20 21:46
なんか大変だねwww
ぉ体ぉ大事にね。。。

あっ、コメありがとう(*^_^*)  なか②、うまくぃかないけど。。。気長に頑張るょー(@^^)/~~~
アバター
2009/09/20 20:07
届きました
どうもありがとうございました
機会があればまたお願いします
アバター
2009/09/20 16:20
そんなにも大変だとは想像していませんでした
早く信頼できる医師に出会える事を祈っています。
無理しないでがんばって下さいね。
アバター
2009/09/20 11:40
大変でしたねぇ~
本当に良いお医者様と出会うと言う事は大切なことですね。
私も一度、長い事入院していて医師や看護婦さんへの疑いが取れません

今のお医者様がイガさんの最良のお医者様である事を願います。
アバター
2009/09/20 08:44
大変だったんですね。
それにしても、レントゲンも撮らないなんて酷すぎです。
僕も今年の始め神経系の麻痺にかかり、病院通いしましたが、医師によって対応が違って大変でした。
僕の場合は、若い医師じゃなくて年配の医師が・・・(;^_^A

何はともかく、また、イガさんと7ならべの点数を競争できる日が来ることを願ってます。
がんばっです!
アバター
2009/09/20 08:17
「(。◕ิ‿◕ิ)男性用 白と黒ガチャ 交換」 サークルの
        メンバーのみなさん、(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

管理者の、おさ~むです。


さっそく、

早い段階で、入会して頂いた方は、多くの交換で、

そろそろ黒ガチャ交換も「一息ついた」ようなかんじでしょうか。???


他にも似たようなサークルがありますが、活動自体がされてないとこも多いように感じます。

メンバーが少ないと、「交換したくても、チャンスがない」なんてことがあります。


結論としては、

メンバーが多いほど、交換のチャンスが増えたり、

ご自身のスレッドを見てくれる回数が多くなる。

ということが、はっきりしました。


少しでも、みなさんの期待に応えられるよう、

メンバーが増えるように努力してまいります。


今のところ、黒ガチャをメインに交換してるサークルは、

多くても25人程度です。(2ヶ月運営ベース)


このサークルは、現在47名(20日目)で、未だ、増加しております。


新しい交換希望スレッドや、意外な過去物も出てきてます ので、

お手すきのときは、またサークルを覗いてみてください。


黒がちゃにこだわらず、男性用なら、交換対象でも

ぼくは、良いとおもってるので、工夫してみてください。


最後に、スレッドは自由に立てていただいてかまいません。

ですが、古くなったスレッドは、見に行く方は、少なくなります。

同じ内容でも、新しくスレッドを立て直すのも一つの工夫です^-^


最後に、古すぎて、だれも、交換希望の無いスレッドは、

勝手に消しちゃいます(゚〇゚;)ので、ご了承をm(_ _)m



では、ここで失礼します。
アバター
2009/09/20 07:44
めっちゃ深刻な。。。読んでびっくりしたょ
そんなこと知らなかったょ!!
まぢ大丈夫?!ってその単語しか出てこないのが悔しいねw
塚、その医者に文句言ってやりたいんだけど。
イカレすぎだろーなんのために医者になったんだ馬鹿ー
人のこと考えろょー

ぅちゎまだまだ人生の経験少なすぎて、色々いえないけど、
これからも応援してるから、頑張って!!
無理しちゃダメだょ=
はやく元気なイガSに戻れることを願います。
アバター
2009/09/20 02:42
本当に大変だったのですね。
専門的な事は分からずアドバイスも出来ませんが
ずーっと応援しますので無理せずにゲームも頑張って下さいね^^

信頼できる担当医師が見つかる事を切に願っています。
アバター
2009/09/20 01:32
みなさん、ありがとうございます。
僕も、病院に言いましたその若い医師は、病院から出されました。
その医師は、レントゲン写真だけ見て、僕の話を聞きません。
いくつもの、病院に行きました。若い医師は、ほとんど経験不足ですね。
僕の、病気のいくつかは、ベテランの医師で、話を聞いてくれて
いろんな、原因を的確に教えてくれました。
みなさんの、聞いたこともない病気ばかりです。
僕は、一日中ベットです。ゲームも、横になりながらです、少しやりずらいですね。
アバター
2009/09/20 01:03
今日も7ならべお疲れ様です☆

5年前から大変なんですね。。。
にしても、お医者さんの対応・・・
そんなずさんな対応が通る所もあるのに驚きです。
今の病院は大丈夫ですか?
そんなヒドイ対応の病院ばかりじゃないと思う(願いたい)ので
良いところにかかって、少しでもイガさんの精神面だけでも落ち着けれるように。。
アバター
2009/09/20 01:01
紹介状はちゃんと書いてもらえたの?
ふざけるな!叫んでもいいよ。
アバター
2009/09/20 00:29
こ、こんな大変な症状が毎年なのですか…あわわ…
本当に辛いのですね…;;

専門的な事はわからないので、お役に立てそうな事は何も言えませんが、
少しでもイガさんの具合が良くなるよう、そして医療関係の方がちゃんとした対応をしてくださるよう願います…

あ、あとアイテムを「イガさん用」で出品してきましたので、調子の良い時にでも交換お願いします。
こんなときにすみません…;
アバター
2009/09/20 00:00
イガさん、辛いでしょうね・・・お察しします。
参考にはならないかも知れませんが、
以前 友人が長年発作的に起こる
のた打ち回るような頭痛の発作に 苦しんでいました。
その時に 色々調べた結果、神経ブロックの治療をする病院があることを知りました。
実際に、別の友人の弟さんが 同じ症状で 治療を受け、完治したそうです。
その後、先の友人とは あまり接点がなくなり、今現在は どうなのかは わかりませんが・・

参考に なれば・・と思いました。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.