金魚が。。。
- カテゴリ:日記
- 2016/08/04 00:44:08
一匹死んでしまいました
朝、餌をあげる時にエアポンプを切って、そのまま忘れてしまったのですが、時々あることだし水草もタップリなので、酸欠は考えにくい。かれこれ10年近く飼っているので、まあ寿命とも考えられますが、あと5年位は行けると思ってたのに。
隣の公園に、埋めてあげます。
ションボリです。
一匹死んでしまいました
朝、餌をあげる時にエアポンプを切って、そのまま忘れてしまったのですが、時々あることだし水草もタップリなので、酸欠は考えにくい。かれこれ10年近く飼っているので、まあ寿命とも考えられますが、あと5年位は行けると思ってたのに。
隣の公園に、埋めてあげます。
ションボリです。
最新記事 |
金魚さん、もえーんさんに大切に育てられたんですね。
金魚さん、安らかに、眠ってね。
カプサイシンの殺菌作用を期待するものですが、そんなものは効かない、都市伝説だという人もいれば、聞くという人もいます。民間療法とはそういうものですw
私はやったことがないので判断は出来ないけど、効果ゼロということはないでしょう。ただ薬品のような強い効果があるかと言われれば、まあたしかに?です。
あとは、辛みの刺激?
読み返すとおかしい。
でも唐辛子で蘇生しそうな
豪快で不思議な母ですw
お母さんが唐辛子の水で蘇生したのかと思いましたw
朝、横向で浮いてた金魚を唐辛子入りの水に浸けて置いたら元気になって驚いた記憶があり、大人になって調べたらホントにあったの。
(;・д・)
おいおい、いったい何の話をしてるんですか~ w
訳が分かりません。ていうか、埋めちゃいましたよ!
>子どもの頃、金魚すくいで釣った金魚が10年生きてましたよ。
実は金魚すくいのでGETした金魚が何年生きたか、どういう成育環境だったのか、などを5000件ほどのデータを集めた統計があるのですが(知った時には驚きましたw)、金魚すくいの金魚は大概は1年以内でお亡くなりに。でも90何匹だかは、10年以上生きたそうです。じゃあその90何匹だかが丁寧に育てられていたかというと、相当にいい加減で、水代えでカルキ抜きすらしない環境がザラであったようです。正しい飼育方法ってなんでしょうか(涙)
もともと金魚はフナの改良種ですから、基本的に頑丈なのです。特に改良の進んでいない和金などは、10年15年は生きるのが普通のようです。へんてこな形=遺伝子をいじくりまわされている種類は、やはり短命。。。
>朝起きたら 水槽の外で干からびているのを見つけるたび
そうそう、あれなんですかね。でも、水が減ることを防ぐためにも、蓋はした方が良いですよ。
>小エビ…
あ、小エビなんだw ウチはタナゴの水槽に、小エビ(ミナミヌマエビ)が数匹います。あと、コケ取り用に貝など。
まあ、突然なので、ガッカリです。ついこのあいだ、病気から復活させたばかりだったのに。。。
子どもの頃、金魚すくいで釣った金魚が10年生きてましたよ。
大きくなってびっくりしてました。
父がかわいがっていたことも覚えてます。
それは悲しい夜でしたね。
我が家は 何故死んだのか分からない
自殺が多いです。
朝起きたら 水槽の外で干からびているのを
見つけるたび あぁ~今日も死んでるわ
小エビ…
我が家も数年前まで 15年生きた金魚を 此方の不手際で
お亡くなりに………あれは悲しかったです(T_T)………。