Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


腕がすごいことに

家の中でやたらと蚊に刺されています。
家にいる時、下は長ズボンなのでそんなには刺されていませんが、上はTシャツだったりするので、どうしても腕が狙われやすくなります。
何かの番組で、蚊が刺してきたらすぐに倒したりせずに完全に吸わせたほうがかゆくならない、と言っていました。でも、知らないうちに刺されていることがほとんどで、少し刺されては逃げられている可能性が高いですね。おかげで左右の腕はかゆいから掻いてしまい何か所も腫れている状態です。1度かゆみが治まってもぶり返してくるので治りが遅いので困りものです・・・。

アバター
2016/08/14 18:04
ちょっとした水があればボウフラが湧いてしまうんですよね・・・。
それがちょっと回避できていないというのはあります。

蚊がいなくスプレー、使い方が悪いということですね。
コメント通りにやってみようと思います。
アバター
2016/08/13 18:57
お家の周りの環境チェックはいかがですか。
例えば網戸に穴が開いていたり、じょうろやバケツに雨水などが残っている。側溝があるなど。

殺虫剤をまくときは扇風機を止めてから。一か所だけでなく、逃げ場を作らないように、一部屋だけでなく続けて家全体に。
殺虫剤も今はワンプッシュで24時間効く物があります。

外から人間にくっついて侵入してきますから、玄関先などに忌避剤を置いておくのも一つの手かなと思います。
私はドラッグストアで市販品を買おうと思っていたら、100円ショップで類似品を発見。ラベンダーやミントなどのハーブ系でしたのでダメもとで(笑)設置してみました。

アバター
2016/08/13 17:50
茶里の爆走さん、そういうアイテムがあるんですか?
一応、蚊取り線香だとか蚊がいなくなるスプレーを
使ってはいたんですけど、刺されてしまいました(´・ω・`)
アバター
2016/08/13 17:45
南蓮子さん、一晩に10か所以上はすごいですね。
防虫作用のあるアロマオイルがありますよね。
レモングラスってそうでしたっけ?
アバター
2016/08/13 03:47
細菌、電気を使わないグッズがありますよね、芳香剤みたいに
ただ置いておけば蚊が寄り付かなかったり逃げるやつ、これを
部屋に設置しましょう。なんと 3ヶ月有効だから、これは、
いけるとおもう。価格も300円ぐらい? 一ヶ月100円
のコストだよ〜〜
アバター
2016/08/12 21:55
私も今まで散々蚊に刺されて、一晩で10か所以上蚊に刺されてました(笑)

ですがここ最近は、めっきり蚊に刺されなくなりました。アロマを始めてから感じなくなったので、虫よけ的な効果もあるのかもしれないです^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.