Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪


猫ハウスに建て替えちゃった!

画像

我が家の白黒ガラネコのムサシは15才。
「還暦」を迎えたばかりっていうのに、老いが目立つ。
もともと食が細く、食べては吐いたり、便も小粒ポロポロ。
15才用カリカリを与えるようになって、少し改善されてはきたけれど。

でも、暑い日中はずっとゴロゴロ。
階段を滑ったり、時に同居のコジロー(愛称チャー坊)に負ける喧嘩をふっかけたり。
忍者のようにスッと上がってた出窓へも、勢いつけてやっとこさって感じ。

そのムサシに「冥途の土産」じゃないけれど、猫ハウスを建ててやろうと思い立った。
でも、白黒ガラのハウスはないから、茶トラのチャー坊ガラにしたんだけど・・・


何年か前からゲームをしたり、花を育てたりと気ままにニコタを訪れていた。
無課金OKで気楽だったから、暇な時にログイン。
イヤなことがあって気分転換にと、昨年の初夏から毎日のようにニコタへ。
ログインしたら貰える花やCコインで買える野菜を、ひたすら育てていた。
何だかそれが日課のようになって、メガ化させるためには水遣り控えめとか、
個別水遣りの方が豊作になり易いとか、体験的に「技」を身に付けていった。

全ての野菜作りが師範?になると、目標もなくなってきて
今年の1月からブログを書き始めた。
伝言板やブログへの書き込みを通して、徐々に交流仲間が増えていった。

そこで教えてもらって、3月下旬から釣りをし始め、ニコ店も開業するようになった。
訪問するガーデンが凝っていたり、タウンで出会う人のコーデに圧倒されたりで、
羨ましくなって課金をしようかな、って思い始めた。
これだけ遊んでいるのにタダ乗りしっぱなしってのも、後ろめたかったから。

けれど、凝り性だからさらにはまり込むかもしれないし、
ニコタは女性重視路線がミエミエだから、なかなか踏み切れなかった。
課金しなくてどこまでできるかという「挑戦」も、いいかなとも思ったりした。

教えてもらった4択問題やCMくじ・じゃんけんで、コツコツP資金を貯めた。
1円相当ぐらいの1Pを得るために、くだらないクマクマ調査も耐えてやってた。
今はさらに、ご当地検定もやっている。これは、それなりに面白いけれど・・・

それで得たPで、七夕の竹やアサガオ、時計草・紫陽花・ハイビスカス、
そして今育てている銀幕の椿2セットも購入できた。
意外と貯まるもんで、花床を増やしたり、2回ほど白ガチャもやった。

金魚すくいも浴衣なしでも、人より遅くなったものの抱っこアザラシも取れたけれど、
やっぱり配られる種やC種だけではつまらくなってきたし、家も建て替えたくなった。
で、昨日出掛けたついでに立ち寄ったコンビニで、初めてウェブマネーを買った次第。

ずっと無課金で気ままにやっていた方が、って気持ちはまだ残ってるけれど、
無賃乗車し続ける負い目からは解放されたって感じがしてる。
でも、課金したとたん、白ガチャ・黒ガチャを青ガチャみたいについ回して
あっという間に残高が減ってしまった。
で、4択や調査の地道なP貯金は続け、派手なコーデはしまいと襟を正した。

無課金でも、猫ハウス台520Pぐらいはけっこう容易に貯まるはず。
頑張れる人は、最後まで続けていくのもありだな、とまだ思ってる・・・


アバター
2016/08/23 11:36
そういう思いで、ネコネコハウス、どーんとたてたんだね。
ムサシも喜んでいるでしょう。

最近釣りやっても、小物ばかりで全然ランキングしてない・・・



アバター
2016/08/21 18:22
トラネコのネコハウスとっても可愛いですね(=^・^=)

黒ガチャは回し過ぎ注意ですw

クマクマはもうやる気がしなくて・・・

ご当地検定はやってみようかな~?







アバター
2016/08/21 16:42
猫ハウス、ゲットおめでとう!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.