オオナンバンギゼル初耳@@
- カテゴリ:ニュース
- 2016/09/14 21:58:50
絶滅危惧種オオナンバンギゼル」開花
寄生植物オオナンバンギゼル(絶滅危惧
種)が養父市と香美町(兵庫県)の境にある
鉢伏山(標高1221m)でマドロスパイプに
似た形状の花を咲かせたそうです。かつて
は山中でよく見られたようですが・・・
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0316/rdb/01shokubutu/0314.html
すみません もっとわかりやすい写真か動
画を探したかったのですが・・・
本日223文字でした。
お父様の志を継いで 珍しい植物いくつも見つけられるといいですね
オオナンバンギゼルってなんか動物の名前かと思ってたら キセルに
形が似てるから 大南蛮キセルがギゼルってなったようですね
そのカヤネズミも見つかるといいですよね 意外に青い鳥は
大阪にいるのかもですね 大阪と京都の境あたり山が多いし
瑠璃渓に行くのに野生の鹿と遭遇しましたから ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
兵庫県なら 私のように 食い意地の張った野生のブタと遭遇できるかもよ
✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
訪問、コメ有難うございました。
この前ブログ広場で「オオナンバンギゼル」の名前に興味があり無言訪問させて頂きました。
とても神秘的で魅力的なお花ですよね。
私の父が元気な時に小さなお庭に珍しい山草ばかりを集めて季節ごとに奇麗なお花が咲くのが
とても好きで毎日眺めていたことを思い出します。
今は堺市内で絶滅危惧種を探して写真に撮って市の「堺生き物情報館」ってサイトに投稿する事に
はまっちゃってます。
身近な場所に結構珍しい生物などがいますよ。
今、一番見つけてみたいのが「カヤネズミ」です。
休みの度に草むらを探して回っていますが気配すら見つけられないんです。
兵庫県なら見つけやすいかもです。
思って 抜いてしまわれそうだし 昔のように 当たり前に咲く土壌になって
ほしいよね 絶滅危惧種も減るといいですね (*’ー’)(,,*)(*`∇`)(,,*)
珍しい貴重な植物だからって、盗掘する人が出てくるし・・・
増えて当たり前に見られる花になってほしいですね