統一してよ~。
- カテゴリ:日記
- 2016/09/23 01:03:02
1階のトイレの便座(ウォシュレット)が故障。
親父曰く、「洗えない!」との事。
確認してみると、確かに「洗浄」以外は正常に作動している。
どうやら人感センサーに問題発生???
ん~、これって買ってから何年経つっけ?
てか、修理に出す(出張修理)よりも買った方が早いって。
早速ホムセンのチラシを探し出して見てみると・・・
パナソニック製のやつが広告の品特価で載っていた。
ウチのトイレは元々便器・便座・タンクもTOTOで統一。
てな訳でネットでTOTO製品を見てみると
パナソニック製と機能は同等の品が、パナソニック製の通常価格の+1万円も@@;
流石専門?メーカーで強気だなぁ・・・。
しかし便座の間口って言うの?幅と奥行きにも色々サイズがあるっぽい。
パナソニック製でもピッタリっぽかったが、補修部品ってどうなの?
家電製品は製造中止から部品の保存期間は決まっているし・・・。
それに耐久性やノウハウに関しては、やはり老舗の専門メーカーの方が良いだろって判断し、(便器サイズとの兼ね合いも含め)TOTOに決定。
いざ売り場にてまた迷う事態が。
それは・・・
300円の差で、消臭機能が付くか付かないか。(笑
確かに入院していた時は消臭機能はトイレに先に入るにも、後から入るにも有難い機能だったので、少し考えた結果消臭機能付きに決定。
家に戻り古いやつを撤去し、便座の固定部品も前のタイプと同じだったので
固定部品の交換もサクサク進み、最後に水道管~タンク・便座への配管を済ませ
水道管の元栓をゆっくり開くと・・・
便座へ行く配管の根元から水が漏れてるやん@@;
そう言えばここのホースの先の構造って、ネジは同じサイズだったが、内径に微妙な差が有ったことに気が付いた。
前の機種では市販のホース&ジョイントでOKだったのに~!
壁から出ている分岐パーツ毎、新しい方に付属してた部品に交換すれば水漏れは解決なのだが、壁からの分岐を外そうとすれば、いかんせん古い家&水道管も塩ビなので下手にねじると壁の中で大惨事も予想される。
古い分岐に付属品の分岐を取り付けて使おうにも、水の出口が1つ余る@@;
確か使わない管に栓をするナット状の栓がをどっかで見たのに・・・
こんな時に限って見つからない(汗
え~ぃ!
もっかいホムセンに走った方が早いわ(笑
ホムセンにてお目当ての栓を購入し、これで作業は完璧。
便器&便座のフィット感も同じメーカーなので問題無し。
てか、タンクへのホースは一般的なジョイント形状なのに
なぜ同じメーカーなのに、今回?最近?は片方だけ特殊なのよ!!!@@;
特に水回りなんだから万一のホースの劣化等のトラブルの際には
市販品との互換性が無いとトイレが使えないやんかぁぁぁぁぁ。
あ、お風呂のシャワー&カランのパッキンのサイズも各メーカー毎でサイズが
違ったりするから、メーカー内だけに留まらず、各メーカー間でも規格統一しておくれよ~~~。
その友達曰く
「なんでこんなボロアパートに自腹でヘッド買って来て自分で交換せにゃアカンの!」って激怒してました(笑
シャワーヘッドも設備の一つなので、不具合があれば大家さんが交換なり、詰まりを解消すべきだと思います。
何でも直せるって・・・
はい、わたしは東方 仗助のスタンド、クレイジー・ダイヤモンドです(マテマテ
父親もこう言った事が好きで色々自分で作ったり直したりしていたので
わたしも小さい頃から見て覚えたり、教えてもらったりで現在に至っております(笑
一家に一人わたしを常備するとなると・・・
食費掛かりますよ~(笑
てか、同じ顔が沢山居たら自分でも怖いかも@@;
やっぱりシャワーヘッドを取り換えて、引っ越す時に元に戻すっていうのが一番楽そうです(笑)
考えることは、誰でもやっぱり同じなんですね。
何でも直してしまうイメージしか湧いてこないです。
一家に一人‼ 皆さん欲しがりそう(*^^*)
TOTOの場合、便器にプラ製のアタッチメントが細いボルト2本で取り付けらてており
便座はこのアタッチメントに向かって手前から奥に向かって「カチッ」っと嵌め込むだけですよ~。
外す時は、便座の右側にツマミがあるので、それを引きながら便座を手前に引くと簡単に外せます。
面倒なのはウォシュレット用の水のホースで・・・
うまくバケツか洗面器で水を受けないと、トイレが水浸しに(汗
あ、一番最初に電気のコンセントを抜かないと、水を使うから感電にも注意しなきゃ><;
ホムセンに行くと展示のメーカーや商品の陳列数は大型家電店とは比べ物になりませんが
家からの距離とネットチラシやweb価格を見るとホムセンに軍配が(笑
それに邪魔な店員が寄ってこないってのもありますし^^;
お風呂のシャワーは無暗に分解するとOリングが劣化、変形していた場合再度組み立てても
そこから水漏れする恐れがありますからね・・・。
特に固着してる場合、リングがちぎれたりも@@;
もっと最悪なのはリングが伸びきって、元の溝に収まりきらないってパターンが・・・。
ヘッドの穴を表から細い針金でつついて、詰まりを貫通させるのはどうでしょうか?
か、この際手元で水をON/OFF出来るタイプや節水タイプや低水圧用を使って更にシャワーの出る
圧力をアップさせるってのもいいかもですね。
あ!節水タイプは穴の数が少ないやつがあるので、「シャワーを浴びた感」が薄れるかも?
わたしは低水圧用のやつを特価で1000円以下の時に買ってそれを普通の水圧で使ってます。
ジョイントも各メーカーのホースに取り付け出来るように最初から3つくらいジョイントが付属していました。
ヘルニア友達も一時期アパートに住んでいた頃、同じくヘッドの目詰までりで、「お湯が明後日の方向へ飛ぶ!」って怒っていたのを思い出しました(笑
そのヘルニア友達もホムセンでヘッドを買って取り付けて、引っ越す時には外して元のやつと付け替えてから引っ越していきましたけどね(笑
どもです^^;
トイレは毎日使う物なので、可動部分が多いほど故障のリスクは増しますね@@;
大型家電店で〇万円以上の製品は3年ないし5年の延長保証つき!とか言ってますが・・・
ましてやホムセンなんて通常の保証しかしてくれないし、先々心配かな?と思っていたら
パッケージの中に、TOTO独自の「3年延長保証」(有償)ってチラシが(笑
追加2800円程度でメーカー保証が3年になるようです。
なので、これに加入するかしないか・・・期限は購入後1週間以内の申し込みが条件だそうです@@;
期限を短く区切って、加入を焦らせて儲ける作戦ですかね~(笑
今回はタンクと便器はそのままで、上の便座だけを交換しました^^
便座なんて、便器にボルト2本でアタッチメントを固定して、そこへ「カチン」と嵌め込むだけでOKですw
後は水の配管を便座へ行く配管のみを差し替えればOKのはずが、ジョイントとホースの内部形状の
若干の違いの為にホムセンへ2度も行く事になっちゃったんです@@;
便器の高さって、同じメーカーでも高い低いってあるのでご注意くださいね。
入院中に病院の車椅子用トイレが4か所あったのですが、その内の2か所が低い便器でした。
わたし的には高い方が家のトイレの高さとほぼ同じだったので、専ら高い方を使っていました^^;
あと、便器&便座について声を大にして言えない事もあるので、また機会があればお話ししますよ~(笑
まず便座を自分で交換できるんだとびっくりしました。
何も機能の付いていない普通のなら交換できるけど、電気製品って、怖くて自分ではいじれません。
しかもホームセンターに売っているものなんだっていうのも知りませんでした。
古いタイプの方が統一感あったのに、新しいものは専用の部材が必要なんて、時代に逆境しているような。
まぁ、これはメーカーさん側にも言い分があるんだろうけど。
お風呂のシャワーも中が詰まっているところがあるので(これは引っ越してきた時から気になっていた)掃除したいけど、取り扱い説明書見ると、分解しないでくださいって注意書きがあるんですよね。
新しいシャワーヘッド買って、また引っ越す時に元に戻しておこうかなー?
各メーカーで微妙のサイズ違い、前回商品との微妙な形状違い、もう「自社製品販売主義」ありきですよね。
しかも、リサイクルなんてされてちゃ売上の伸びに影響するから、何だって新しいものに変える様に仕向けているんだわ。
商魂逞しいと言うか、使えるのに無駄になってしまう物が増える上、否応なく出費もかさむ様にされてるんやね。
そっか。ウォシュレットも電化製品やし、交換の時は来るんやね・・・。((+_+))
私の家は業者がやったので、それも含めやっぱ高くつくよね。
もちろん、メーカーのだし、だけどどこの代理店ってか店が安いのかがさっぱりわからなくて。
おやじが電話帳で調べて頼んだ業者だったので、ぼったくられた可能性大。
同じ性能の同じ便器種でも、よその方が安く見積もりだしてくれたかもしれない。
だけど、待ってられないしてなわけで、我が家もさっさと交換しちゃったわけですが。
INAXからtotoに我が家は変わりました、便座に高さがほしかった伯母の希望で、totoになったわけですが。
便器ってなかなかに重いタンクも含めたらなお重いのに、すごいですね。
男性でないと、交換はできないなと、ちからのない私は思うわけだけど、設置できるなんてほんとすごい。
しっかりつけないと確かに水漏れする。
我が家も水漏れしてて、再度きてもらい再度しっかりつけなおしてくれました。
ちょっと、業者なのにしっかりしてほしいと思ったけど、おやじの選んできたとこなので何も言いませんでした。
droさんまじすごいわ!