Nicotto Town



10/1(土)


アサガオはプランター1に青1輪。
プランター2には昨年収穫した青の大きい株があるけれど、プランター1にも昨年蒔き残した種からの青が2株はある。

容器包装プラスティックと空き缶や発泡トレーを1階に持っていく。7時過ぎていたので、容器包装プラスティックは歩道の集積場所へ。

その足で出かけたりはせずに帰って、朝食前だけれど駅奪取にチャレンジ。8:12までのイエローライセンスでどこまで取得できるか。
虎ノ門まで行く間に、駅間でお花茶屋を奪取できたので、レーダーで京成線のいくつかを新駅奪取、そして8:12が過ぎ、虎ノ門でいったん降りる。(定期券で入場した駅から他駅を使わずには出られないから)
https://twitter.com/take_siba/status/781997484386103296
そして戻って朝食と水やり。

都民の日の入場無料はどこにいくかというと、この前行った井の頭公園にある自然文化園かな。上野動物園に行ったのは2015年のみどりの日(5/4)、2015年の10/1は木曜、2016年の5/4は帰省していた。
だから上野動物園でもよい。両方行ってもよい。
他の候補は葛西臨海水族園(方角が逆)や多摩動物公園(遠い)。
都立庭園は元々9庭園共通パスポートがある。
江戸東京博物館の常設展というのもありか。
雨の具合によっては、室内型の施設(主に葛西臨海水族園)に人が集中するかもしれない。

---
といったことを書いていたけれど、午前中眠ってしまったので、昼食は食べずに14時ぐらいに出かけた。

雨でも良いように、ビニル傘とレインブラケット
E-M5+MZD8mmF1.8、MZD12-50mm、MZD40-150mmF2.8、MC-14
MC-14はカメラバッグに入れたままだった(本来は保管時は取り出す)
そしてMC-14と見間違えてMMF-3を別に持って行った。MMF-3用のZDレンズを持って行かなかったのに。

新宿まで定期券で行って、京王線で明大前乗り換えという回り道は。交通費節約と、井の頭線の奪取。前回行った時に三鷹台駅だけ残っていたので。
井の頭線制覇でレベルが上がってもう10回できる。それを帰りの明大前から駅レーダーで東急世田谷線の駅を奪取すると、あとは三軒茶屋だけとなった。

さて吉祥寺駅から井の頭公園へ。
この前入らなかった井の頭自然文化園へ。
都民の日で入場無料
吉祥寺から近い方が水生物園
水鳥のケージと、魚やカエルなどの水生物館(9:30~16:45)
9:30~17;00で入園は16:00まで
一般400円
みどりの日(5/4)、開園記念日(5/17)、都民の日(10/1)は無料

しかし水生物園しか行けなかった。というのは最終入園16時で、
動物園側に行くにはいったん外に出る必要がある。そしてちょうど16時だった。動物園側に行くには歩道橋を渡るので間に合わないとして水生物園に再度入る。
https://twitter.com/take_siba/status/782121945915461632

ブルーギルやオオクチバス(ブラックバスは総称)の本物が展示されているので撮影。
https://twitter.com/take_siba/status/782259110062370816
画像クリックで全部見える

150mmF2.8だと鳥のケージに近づけば、ケージをぼかして鳥を写すこともできる。

たまごの(模型?)の展示
https://twitter.com/take_siba/status/782127091689009152
貼り紙にあるように、東京ズ―ネットは公開中止中なので、ネットで調べても二次情報しか出てこない。

スマフォアプリのクイズもあったけれど、NEXUS 7(2013)というかAndroid6.0.1に対応していないのかバーコードからアクセスできない。ポケモンGOと同じか。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/08/12_01.html

井の頭自然文化園を出て、入口を撮影した後に、E-M5の電源が入らなくなる。
バッテリー切れの予告はなかったのにと分離したままのグリップ側のバッテリーを
入れてみても反応しない。
ということで、また身の回りの物が壊れた。

もっともカメラとPCは普通に壊れるので、常時予備を用意しておくべきだし、
E-5とE-30を二台持ち歩いていた時期が長い。
以前E-M5用のレンズが12-50mm、60mmマクロ、300mm反射望遠、ボディキャップ魚眼BCL-0980だけだった頃は、E-5+ZD50-200mmと一緒に使っていた。
昨年末に8mmF1.8Fisheyeと40-150mmF2.8+MC-14を揃えてしまうと、micro FourThirds系メインにして、予備ボディが必要という認識はあったものの、E-M1markII待ちといったところ。
E-M5markIIが出たところで旧E-M5は予備に回すべきだったのかもしれない。
そのままE-M5を使い続けていたので、トップカバーやISユニットといったものを交換修理したわけで、今回の故障も老朽化だろうか。
撮影を終えて動作しなくなったのが幸運で、撮影中だとどうにもならないところ。

吉祥寺駅から明大前経由で新宿に戻る。
赤札堂で買い物して帰宅。
充電してもE-M5は動作しない。
それにシャッター幕が閉じている。(ミラーレスのE-M5はシャッター幕は通常開いている)

8月~9月の動画をアップロード
https://twitter.com/take_siba/status/782167427283034112
https://twitter.com/take_siba/status/782179951684489217
https://twitter.com/take_siba/status/782185709801246720




あと、しばらくぶりにLOHACOで注文





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.