Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


健診受けた


健診、受けてきました。

今年もちゃん健診受けて、えらいね、私。

結果がわかるのは二週間くらい後。
問題がなければ、郵送で結果が届きます。
問題があると、市の保健課から呼び出しくらうの。

あー、なにごともなく、郵送されますように。

いや、自覚症状的なものはなにもないので
問題はないはずだけどね。


アバター
2016/10/17 12:33
ずえったい大丈夫!!
羨ましいくらい痩せたもん。
アバター
2016/10/13 19:31
>あいうえおさん
私が受けてるのは、市の特定健診だし
かかりつけの内科医は予約も不要なので
気軽に受けられるんですー。
調べてもらえる項目、少ないですけどね。

でも、数年前にこれで糖尿病が発覚(?)して
そのあと、市の施設(ジム)で運動療法も受けでダイエットしたり。
お手軽だけど、お役立ちだったのです。ありがたや~。
アバター
2016/10/13 19:28
>やよこまめさん
健診の受診率が低い自治体には
国からの補助金が少なくなる、というのを聞いてから
健診はきちんと受けよう、と思ったのです。

確かに面倒だけどねー。
アバター
2016/10/13 19:26
>侑樹さん
市の特定健診なので
調べてもらえることは、ほんの少しなんだけどね。
その分、検査項目が少なくてすぐにすむの♪
アバター
2016/10/13 17:43
検診ほんとえらいです~^^
私はもう2年受けてないや(^_^;;;
自分で近所の内科で予約しないといけないし、その日は仕事を休めるよう
調整しないといけないから、おっくうで先延ばしにし続けててw

もちろん問題があれば、早めに見つけて早めに治療したほうがいいけど
やっぱなにごともないのがいちばんすよね^^
アバター
2016/10/13 09:43
私は11月に検診受けます。
ちょっと億劫だけどね・・・
アバター
2016/10/12 23:57
健診日でしたか^^
ハッキリ検査して安心するのも大事ですね♡



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.