やっと復活!
- カテゴリ:日記
- 2016/10/13 11:22:30
お久しぶりです。
病院に入る前は蒸し暑かったのに、
出てくるときは肌寒かった!
風邪だと思って寝込んでいて、出勤途中で咳が止まんなくなって、
急遽、いつもの病院へ行ったら肺炎になってるって、そのまま入院~
免疫力が落ちてたりして、持病も数値がとんでもない値がでちゃって、
こってり絞られたぁ・・・
若い頃とは全然違うし、今は若くないよってキツ~く言われた!
大丈夫だと思っていたけど、自分が思っているほど体は無理がきかなくなってたのね。
当分は規則正しい生活優先ですぅ。
仕事も外は無理みたいで会社に相談中~
完全復活まで、一寸時間掛るかも!
でもまた宜しくお願いします!
皆様、有難うございます。
書類が山積み~
状態で、処理に追われています。
楽しくニコタって訳にはイカズ
ポチッとな。だけで御免なさい。
落ち着いたら宜しくお願い致します。





























+懐かしの初期髪・エアリーショート黒は可愛いので許す (●ゝω・)ノ
2017は酉年。。。思う存分、羽ばたいてくだされ。
今年も宜しゅうお願い申し上げまするw
この一年、お世話になりました~。来年もよろしくねー。
良いお年をお迎えください (。- 人 -。)
イボはヴィールスなので、イボコロリだと場合によってはぐちゃぐちゃになってイボが他に感染することが多いんだそうです。
でも液体窒素だけだとなかなか治療が進まないので、女医さんに相談してスピール膏(いわゆるイボコロリ)とオキサロール軟膏での治療も併用しました。それでも1年かかったし、治療した日は半日まともに歩けないし辛かったぁ(涙)
イボが出来たらボクみたいに放っておかないですぐ皮膚科に行きましょうね!
寒い疲れた… と叫びつつも、私はめちゃめちゃ元気ですー ヾ(--;)ォィ
が、仕事仕事の毎日に、そろそろウンザリしてますw
4年前のことになりますが、4月始めごろから日中は7℃台、暗くなると8℃台の微熱が続いてご飯も食べられなくなっちゃったんです。無理やり口に運んでいたんですけど、わずか2か月ほどの間に15キロほど体重が落ちちゃいました。
近所のクリニックに行って抗生剤処方してもらうと一旦は落ち着くんですけどその繰り返しで、6月半ばに心房細動の発作が起きちゃって入院。循環器内科の治療の後呼吸器科の先生に看てもらったら「肺化膿症」という、結構珍しい肺炎でした。
普通の抗生剤じゃ効かないそうで、ここで近所じゃ直らなかったことがやっと納得できました。
姉ちゃんださん同様、免疫力が落ちて普通はなんともない雑菌で炎症を起こして、肺に膿がたまるという、おじいちゃんでも滅多にかからな肺炎だったそうです。
ボクも若くはないんだなぁ・・・
書類との戦いは そろそろ落ち着きましたか~ !?
昼夜の寒暖の差、かなりありますよねー。
紅葉は元気に進みそうですが、人には気温の乱高下、負荷がかかるのでー (っω`-。)
無理せずガンバって~。
山積みの書類に根を詰めちゃダメですよー。
私は今週、日曜からシゴトいっぱい (っω`-。) 月曜なのに早疲れてるwww
求:回復力ぅ~
と、叫んでおります (((o≧▽≦)ノ彡
ここにも肺炎なかまぁ~
私がなる2週間前に友だちが肺炎になって、
会う約束してたのが会えなくなって、
結局、会ってないからうつるはずもないのに
友だちが退院したら私がなっちゃった。
なんか、流行ってるのかな?
私は咳はほぼ皆無だったけど、寝るが40度ちかくを1週間以上さがらなくって、
節々痛いし、寒いのか?暑いのか?意味不明だったよ。
お互い、無理しないようにしようね
入院されていたのですね。
忙しかったりすると、知らない間に体調が悪くなってたりしますよね。
ご自愛くださいね。
肺炎もこじらせると大変だよぉ
治ってよかったね
無視しないようにね
あとは焦らずにのんびり治してください。
退院おめでとうございます。
復活おめでとうございます。
いやあ、また具合悪くなってるのかしらって思ってた。
肺炎になってたとは。
ひとまず良くなったかもしれませんが、
完全復活ではないと言うことなので、
お仕事もニコも、ゆっくりまったり、でいきましょうね。
とりあえず良かった良かった^^。
約2週間の入院 ご苦労様でした
最後の1週間 退屈だったでしょう?
入院のベテランはそう思います
(何しろ5~6回入院してるからねぇ?)
肺炎で入院って
1週間は大変で
(何しろ咳がひどいからねぇ?)
なんにしても退院オメデト(^_^)∠※PAN!なのだ!!
めでたい めでたいww
お身体ムリせずにご自愛ください
こちらこそよろしくですにょ!
入院してたのですね。
大変でしたね。早く元気になるように・・・・・
お大事にして下さい。
肺炎になって苦しむことも。お友達がそうだった。
早く健康になりますように
お大事に〜;;
良かったぁ!いや、良くないですが(^^;)
肺炎と持病悪化でしたかonz
お大事に(>_<)
肺炎 結核て やばいからね^^;
体調崩してたから そんな気がしてたよー^^;
姉ちゃん 健康オタク目指して頑張るのだ^^
無理せずねー^^
お大事に。
復活&退院おめでとうですー!
自分から病院に駆け込めてよかったよね
やっぱり普通の咳とは違うって感じるものなのね
(((uдu*)ゥンゥン お外の仕事はほかの人に任せた方がいいと思う!
完全復活早くできますよーにー✫
今日から青ガチャ始まってるよーww
「若い頃とは全然違う」ううっ胸に突き刺さるなあ、私も気をつけます。
とりあえず、無理せずゆっくり日常に戻るよう、病み上がりは一番気をつけないと。
こちらこそまたよろしくお願いしますね~
無理しないで!
体が一番だからね
しかも肺炎とは !! うわぁ ( ̄へ ̄lll) 苦しかったでしょうね~ ><
体力がガクンと落ちる年齢って ありますよね (っω`-。)
回復にも う~~~んと時間が掛かるし。
規則正しい生活と食事… 結局は日々の、、、という話になっちゃいますよね。
無理せず、どうぞお大事に。
… とは言っても 食っていかなきゃならん訳だし (*´-ω-`)・・・
いい感じで 世間様のご理解が得られますように。
気づかず肺炎ですか。。。
それほど無理していたのかな。
秋冷の折、くれぐれもご自愛ください。
それで今はもう大丈夫なんですか? あまり無理をしないで下さいね。