Nicotto Town



なるほど。お笑いね^^

基本お笑いは精神のバランスを整えるため笑うことは必須だと聞いたことがありますよ。


番組では笑点が大好きで、録画とって2度見ています。

皆さん売れるか売れないか本当に大変な世界ですよね。

最近は女性のお笑いの方がたくさん増えました。

みなさん丸々とされてる方が多いですが、個性って大事だし、

ある意味自分を捨てないとできませんよね。

ふと振り返ることもあるでしょうね。これでいいのかと。

ガキつかは、面白くなくなりました。

年末の楽しみだったけど、今年はやるのかな~。たぶん他局にいくだろうな。

#日記広場:お笑い

アバター
2016/10/15 19:22
たまに、面白い芸人さんの動画を探して観たりします^^
笑顔はとても大事ですもんね。
幸せが舞い込んでくる気がします*

笑点いいですよね。
クスッと、笑ってしまいますね!
最近は観れてないから、また観ようかな~^^
笑点メンバーのキャラも面白くて好きです♪
アバター
2016/10/14 20:13
お笑いは、関西やと情報番組にも芸人が出てるから、どれがお笑い番組なんやら(笑)
ホンマ、笑う事は大切です☆
いっぱい笑って過ごしましょう♪
アバター
2016/10/14 14:45
今日は~♪

「笑点」は、父が必ず見ていたので、子供の頃から一緒に観てました^^
今も、観れる時は、観ています^^

一番好きだったのは、元てんぷくトリオの三波伸介さんが、
司会をしてた頃です~^^
あの頃が、一番面白かったです。

ガキつかも、数年前から毎年観ています^^

ダウンタウンは、年も1つしか変わらないし…故郷も同じ兵庫県だし~
親近感があるし~

20代前半の頃に、
最初に「お笑いスター誕生」のゲストコーナーに彼らが出て時から好きです~^^

東京(全国ネット)で売れる前のー大阪毎日放送の「4時ですよーだ」も観てました^^
(妹は、公開録画を、観に2丁目劇場まで行ってましたw)

ガキつか…終わるんですか?
ここ数年~お二人が『もう~嫌だ~俺ら~もう50歳過ぎやぞ~。』と言ってるけど…w
確かに~やすりぎの所は、可哀想で観ない様にしてますが…
まだまだ~面白いですよ。

バスや黒子(胸の所に白地で「でこピン」とか書いている)の鬼ごっこや
浜ちゃんの人形や「M-8号」が好きで観ています^^

痛そうで可哀想な時は、紅白に切り替えてます^^






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.