Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


りんごの当たり年?


今年はりんごが美味しくて美味しくて♪

自分の中で周期的にりんごを食べる年があるんだけど
今年はまさに当たり年!
今年のりんごは美味しいぞー!

今期になってから食べたのは、
サンツガル、キオウ、トキ、秋映、シナノスイート。

サンツガルは、味は悪くないんだけど
すぐにボケちゃうんだよね。それがイマイチ。
キオウもボケてなかったヤツにはお目にかかれなかった。

トキは美味しいー、好き好き。
でもあまり売ってなくて。ちょっとしか食べなかったな。
トキは早い時期のりんごなので、もうないかも。

秋映は美味しいけどかたいのよね。パリパリ。
皮の色が濃い赤で、見た目のかわいさはないよね。

今のところ、シナノスイートが一番好き♪
今日は箱で特売だったので、1箱買ってきた。
長野県産。甘くてジューシィ。すっごく美味しい。

シナノゴールドも出始めた。
ますますりんごを食べちゃうかもー♪

アバター
2016/10/20 09:20
シナノスィート先日食べたよ(^^)
甘くておいしかったです。私はもうちょっと堅めのが好きなのですが、
これはこれで美味しいです。
アバター
2016/10/18 21:23
>パクチーさん
「りんごが赤くなると医者が青くなる」
……っていう諺があるそうだから、
りんご、食べるとイイと思いますー♪
そんな諺には関係なく、食べちゃってるけど♪
アバター
2016/10/18 21:22
>あいうえおさん
うんうん、シナノスイート、すっごく美味しいよねー♪
私も、今期では一番好き♪

フジとツガルから生まれたりんごなので、
ちょっとボケやすいかもしれない……って、気づきました。
ツガルがボケるから……買い込んであるものは、早めに食べようと思います。

秋映は、長野県で多く作られているものらしくて
青森県のりんごのサイトには、写真が載っていませんでした。
あの濃い赤は、ちょっと魔法のりんごっぽい色じゃない?
美味しいからイイけどねー。
アバター
2016/10/18 21:19
>あいりーちゃん
諏訪の島崎農園に行こうかな、と思いつつ
諏訪まで行くのが面倒でちっとも行かれないの。
たかが諏訪までなんだけど……私には、遠くて無理かもー。

でもオギノでもほかのスーパーでも、けっこう美味しいりんごがあるので
まあいいかな、って感じ。
アバター
2016/10/18 21:18
>tangさん
年の瀬だときっと「フジ」ですね。
「フジ」はあたりハズレがない、王様のようなりんごだから
きっと大丈夫!

アバター
2016/10/18 21:16
>侑樹さん
トキ、オススメです。すっごく美味しいです。
でもちょっと時期が過ぎてしまったかも……。
行きつけのスーパーにはもう置いてませんでした。
アバター
2016/10/18 18:57
リンゴ、買ってこなきゃ!!!!!!
アバター
2016/10/18 15:27
やっぱシナノスイートおいしいすよね^^
甘くてジューシィ、まさにそんな感じで♪
りんごでオススメ品種は?って訊かれたら、シナノスイートって答えます~^^

今日スーパーで売ってたりんごはたしか、秋映って書いてあったかなあ?
ゆいみさんのブログ見てたら、いろんな品種を食べ比べたくなってきたーw
アバター
2016/10/18 08:53
な・・なんかすごく美味しそう!
アバター
2016/10/18 03:03
ほう!^^リンゴが当たり年なんだ!^^
暮れに帰省するとき買って帰ろうかな!^^
アバター
2016/10/17 21:04
そういわれれば、トキって食べたことがないかも???
見つけたら、買ってみよう!!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.