ついこの前親からの電話・・・
- カテゴリ:日記
- 2016/10/21 14:59:03
ついこの前親からの電話・・・で・・・
ほんの三年くらい前かな 賞味期限すぎても 食べられるものあります 単に古くて味がおちただけで 自己責任で食べてくださいという テレビ放送がおおかったよね
時期がたしかなのは消費税あげると騒いでいた年なので・・・
そのとき みんな税金あがる前に 安く買おうと買占めに走っていたと思います
ちょうど そのとき 食べ物を買い込んで 物置などに保管している人も多かったはず・・・
うちの親も いろいろ買いだめして保管してたんだけれど さすがに食べきれず 賞味期限は過ぎてしまったものが でてきたと 連絡ありました
食べられるものは お米などは 古米として ・・・ 新米にくらべれば味はおちていますが 食べられます
缶詰 カップめんなど・・・防災時活躍できるものは食べられる
わさびなど・・香辛料は 殺菌作用をもっているため 本当はずっと食べられるけれど あえてというものもあります
食べられるものには理由が必ずあります
問題は小麦粉
お米と同じ感覚で 中身が食べられると思って食べてしまうお年寄り多いと思いますが
賞味期限内でないと ダニが住み着いて 熱をとおして食べられません
ダニのアレルゲンで きつい病気になるといいます
東北の地震のとき 古いものを食べて 食中毒みたいになったという話もあり・・ほんとうに危険
こういう食品には 期限きれたら食べるな危険 みたいな表示マーク必要だと思いますよね
親の電話うけて 中身みたらきれいなので・・・などいって 食べようと話きましたか゛ 小麦粉だけは 絶対に食べたらだめだよと なんども 話しました
一人暮らしのお年寄りなどは 買い物に毎日でるなんて 難しいと思います
安いと まとめ外してしまうのですが 食べる分だけ買うわけじゃなく お年寄りともなれば 食べる量もへるから どうしても使い切れなかったり 使うのわすれてて 期限ぎれになったりしてしまうこと 多いとおもいますね
気がついた人が これは食べちゃいけないよ など教えておかないと いけませんね
改めて思うのは 今七十台以上はテレビの放送世代なので テレビをそのまま信じてしまうくせがあります
でもテレビは一般に三十台 四十台 主婦むけに 昼間の放送は設定されてて お年寄りには設定してないため 応用きかなくなっているお年寄りにとって そのまま受け止めてしまうため 若い世代ともすれ違った意見になることもしばしば・・・
賞味期限きれうっているスーパーあります いちおう期限ぎれの場所にありますが 安く賢くかって使いましょう・・・だけじゃなく
食べるにあたり 賞味期限ですぐに食べないといけないものは 何何・・・食べたらいけないものはなになに というものは 伝えるべきだよね
慎重にみると 大切なこと いつも 何かひとつかけている・・・・ と感じること多いです
黒豹しぇりるさん
お年寄りの方たちは 賞味期限などなかった時代の人たちなので
その感覚で今も 商品を見ている人多いのですね でも 年とともに 目利きも衰えるし、賞味期限すら見えなくなっている人もいますからね
ほんと テレビは怖いですよ 病気について 短い名前はおぼえても 長ったらしい名前は覚えられないけれないよね
似た話を混同してしまって・・・・
ちょっと病気になっている人に 別の病気の話を その人の病のこととして話してしまうんだ・・・そのままうけとめれば 悪化してしまうだけ・・・ だから ほんと 怖いです
一部の観点からだけそれが正解だと取り上げられることも多いし、
テレビって最近そういうネットの一部を短絡的に切り取って放送するから
判断がどんどん難しくなってきていますよね^^;
特に高齢者にはテレビ神話みたいな感覚に陥りやすいので
周りの人が正しい知識を教えてあげないと危険かもですね><
へぇ~お米より小麦粉のほうが大丈夫な気がしますけど
それは気を付けないといけないですね^^;