人形佐七捕物帳 感想文
- カテゴリ:テレビ
- 2016/11/09 16:25:28
人形佐七捕物帳 第3話「角兵衛獅子」
BSジャパン 火曜夜9時~
▼1ヶ月ぶり
2回目を見逃し、第1・2火曜という月2回の変則的な放映日のため、
初回を見てから約1ヶ月ぶりの視聴となりました。
しかしおかしいですね、今週は11月の第2火曜のはずなのですがw
公式サイトには第6夜の放映日までしか書かれていないので、6回目が最終回でしょうか。
短い上、1回見逃したのが残念でなりません(;´Д`)
▼悲恋と幽霊話
今回の内容は、旗本と町家の娘の結ばれぬ恋と、角兵衛獅子の幽霊の話でした。
なのであまり佐七の人形っぷりが活躍する場面はありませんでしたねw
最初のシーンは、イケメン侍・松原錦之介の殺人シーンから。
ある意味倒叙形式でした。
何故彼が遊び人風の男を殺したのか、どういう関係なのかまったくわからない状態から始まります。
しかし、松原が何故自身番と協力して角兵衛獅子の兄弟の手助けをすることになったのか、
結局最後までよくわからないままでした。
自身番と旗本の次男坊って、普通あまり結びつきませんよねぇ。
この松原と、煙草屋の娘・お柳との結ばれぬ恋が、すべての発端でした。
松原は旗本の次男、要するに冷や飯食いで、養子縁組待ちの状態。
一方お柳は町家の娘で、嘘ではありましたが嫁にやったということになっていたので、
恐らく他にお店を継ぐ兄弟がいたのでしょう。
これはどうやっても結ばれ得ません。
ただ、松原が遊び人・富五郎を殺した理由がいまひとつ納得できないのです。
すでに縁が切れているお柳、しかも松原はお柳が自分を裏切って嫁に行ったと思っていたんですよね。
もし富五郎のせいでお柳の関所破りが発覚したとしても、松原にまで害が及ぶとは思えないのです。
お柳をまだ愛していて、彼女のために殺したのか、それともただ単に悪人に腹が立って殺したのか。
そのへんがはっきりしなかったように思います。
▼角兵衛獅子
一番可哀相なのは、死んでしまった角兵衛獅子の兄弟の長男ですよね。
彼らが百両を盗んだ疑いをかけられた時の煙草屋の言動がよく理解できませんでした。
百両持ってきた兄弟たちを盗人と決めつけ、死亡してしまうくらい折檻を加えたかと思うと、
前言翻して訴えを取り下げたんですよね。
兄弟たちは、自分たちは土蔵の2階にいた女性から金と文を受け取ったと主張し、
文も持っていたのに、なぜ最初はそれを一切聞こうとしなかったのでしょう。
煙草屋は土蔵の2階にお柳を匿っていることは百も承知だったのに、なぜお柳に確認しなかったのか。
お柳が知らないとでも言ったのでしょうか。
ではなぜ、後から前言を翻した?
なんかほんとにもうよくわかりません。
とにかく、いくら金を盗んだからといって、小さな子供に死んでしまうほどの折檻を加えるのは、
どう考えても善人のやることではありません。
結局兄弟に謝るとは言ってましたが、濡れ衣かけておいて私刑で殺したのだから、
これはもうお縄にしたほうがよかったんじゃないでしょうかね。
少なく見積もっても傷害致死罪ですよ。
ここが今回、一番納得できなかったなぁ。
幽霊、角兵衛獅子、身分違いの恋などの、要素はとてもよかったのですが、
それがどうしてこうなったという感じでしたよねw
肝心の松原の心の動きにまったく共感ができないというか、
都合のいいように動かされていたような感じすらしました。
原作通りだとすれば、横溝もこんな駄作を書くんですね。
> 来希蔵さま
ヒダリーは、私の記憶が確かならば、ちゃんと左手でしたよw
声はヨシヒコが担当と書きましたが、要するに腹話術になってない腹話術で。
さんざんメレブにつっこまれてました。
今日の内容とは全く関係ないんやけど、
昨日の返しのコメのヒダリーに大うけしてしまいましたww
も、も、ちちろん左手に寄生してるんやろねえ
これが右手だったら、更におかしいwww
共感出来る部分が少ないと言うのか。
動機も、これが良く分からなくて。
関所破りは大罪ですけどね。
佐吉の言葉も、心には響かなくて。
────また、逃げるのか。
話がまずかったですから。
納得出来ないと言うのか、はい。
詳しい解説、有り難うございます。
次回は15日みたいですね。
油断すると、忘れそうです。