Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


一番嫌いな家事

もともと家事は好きではない。
今はほかにやってくれる人がいないから
仕方なくやっているけれど、
担当してくれる人がいたら、全面的にパッと手渡したいくらい。

自分で食べたいから、料理するし。
すっきりしたいから、(たまに)掃除するし。
洗濯も買い物も、最低限やってる感じ。

その苦手な家事の中でも一番イヤなのは、
「掛け布団にカバーをかけること」!

羽毛布団のカバーが特にイヤなのよねー。

ふわふわもこもこしている布団に、カバーをつけるって
めっちゃイライラする。

ちゃんとセットできる気がしない。
偏ったり、ねじれたり、……しちゃう雰囲気ない?
あれがとっても苦手。

いつも、結果的には不思議とミラクルがおきて、
ちゃんとカバーをつけることができるんだけど、
どうしてカバーがちゃんとついているのか、すっごく疑問なんだよねぇ。

カバーなんかつけずに、布団を丸洗いする方が(気分的に)楽ちんかしら?
あのイライラする時間をなくすためにはどうしたらいいか
真剣に考えてしまうなぁ。

アバター
2016/11/26 22:12
あ!それ、私もいつもやってるわ。
もしよかったら催促して、今度の月曜にやってみようよ。
アバター
2016/11/25 22:01
>あいうえおさん
よいことを教えていただきましたー!
次回のカバー掛けのときに、絶対トライしてみます。
ちょっと楽しみになったー♪
アバター
2016/11/24 17:30
掛布団のカバーかけ、以前テレビで観た
カバーを裏返して布団にのせ、四隅をひもで縛り、中から隅をつかんで一気に表返す
http://www.rakuten.ne.jp/gold/aste/note/100topic_005.html
ってやり方をしているから、それほど苦ではないけど、
ふわふわもこもこすぎて安定しないお布団とか
使っているうちに勝手にひもがほどけちゃうやつは苦手かな~(^^;

同じく家事は苦手で(子どもの頃から散らかし癖ありw)
でも自分しかやる人がいないから仕方なくやってる感じです~w
料理は買ってくるものばかりだと飽きるし(^_^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.