Nicotto Town



名言: ごまかせないのは、目に見えない部分

名言: ごまかせないのは、目に見えない部分 #名言
http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/diary/201208210000/  #名言

★★★★★★★★★
 
  
こんにちわ。呟き尾形です。
“今の世の中では、
「目に見える部分」つまり「どんな花を咲かせたか」
「いくつ実をつけたか」ばかりが注目されがち。
ついつい他人と自分の花や実を比較して、
焦ってしまうこともあるでしょう。
そんなとき、「目に見えない部分」
つまり「根っこ(人間性)」に意識をフォーカスすることで、
地に足着いた生き方ができます。”
 ― 野口嘉則 ― 「鏡の法則

 人はついつい、目に見える結果だけで評価されがちです。
 それは、見た目のきれいさや数値化が注目されるということです。
 しかし、キレイさや数値はいくらでもごまかせます。
 ごまかせないのは、目に見えない部分。
 その人の人間性をごまかすことはできません。
 植物でいえば、目に見えるのは花や実の数です。
 しかし、根っこがしっかりしていなければ、花はすぐ散ってしまい、次の花はさきません。
 実も数をつけても、おいしい実とはなりません。
 なにより、すぐに枯れてしまいます。
 人間でいう根っこは人間性です。
 今は花を咲かせなくても、いつか花をさかせ、たとえ花が散っても次の花が咲きます。
 実の数は少なくても、おいしい実が実ります。
 なにより、ずっと丈夫でいられます。
 目立つところだけで自己評価せず、目立たない努力を続ける。
 目立たない親切や思いやりを積み重ねることが良い人間性を育てます。


 
★★★★★ 更新情報 ★★★★★★
 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。
http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm
 今回は、呟き尾形の色の心理学  第173回 国旗と色 51 国旗の黒が象徴するもの 1 エジプトの国旗  過去の抑圧の克服を象徴する黒を追加しました。
 次に、サイトコンテンツ紹介 村の広場 呟き尾形の哲学講座 を追加しました
 次に、呟き尾形の哲学手記 哲学のキッカケ(名言集) 人物 を追加しました。
 次に、次に、呟き尾形の哲学手記 哲学のキッカケ(名言集) カテゴリー を追加しました。
 次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング プエルギガス年代記 アルコン リプレイ を追加しました。

#日記広場:人生




月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.