これにて通院終了?
- カテゴリ:日記
- 2016/11/29 01:13:57
漸く抜糸が終わった。
主治医に「次回以降はもう来なくていいのか」と聞いたら
「傷口に異常が無ければ、もう来なくて良い」と言われた。
てか、抜糸の時にはベッドに寝かされていたから、傷口を見てないんだけど・・・。
日曜の夜に確認した時は、例の一部分がどうにか塞がって、出血は完全に止まっていたけど。
主治医の「異常がなければ」って言葉も何か引っかかる気がするのは気のせい?
折れた骨自体は完治しているそうだが、関節部分の軟骨等にダメージが残ってるので
無意識に少しの段差に踏み込むと、「メリッ!」っと言う感じで痛みが走る。
椎間板ヘルニアの後遺症で足首に力が入りにくいってのも重なって、今後更に段差や凹凸など、足元には十分気を付けないと。。。
まぁこれで一応、今回の怪我に関しての通院はこれにて終了!!!!!だといいなぁ。
こんばんは。
そう言えば、ギプスを外した当初に作った装具があることを忘れていました^^;
サポーターに比べると付ける手間と見た目が大げさになっちゃいますが、足首の安定性って面では十分使えますね。
てか、どこへ片づけたのか忘れちゃいました><;
明日探してみます^^;
元々あまり信用できない言動されていたから、いちいちお話の内容に引っかかっちゃうんだと思います。
それは仕方ないと、傍から聞いている自分でも感じますよ(笑)
足首用のサポーターがあるので、試しに使ってみてはいかがでしょう?
少しでも負担が減るように(でも出費は増えちゃいますが…)、これから快適に過ごせるように、やれることはやってみたほうが良いと思います。
タクシーのドアで小指を・・・@@;
想像しただけでも痛そう><;;;;
通院終了おめでとうございました。 気になっていたのですが、
古傷というのは結構長引くこともあるようです。 私なんてもう30年くらい前に
タクシーの扉で小指を挟んで 幸い骨折はなかったのですが 痛い思いをしました。
それが30年経った今も 冬場や夏場クーラーで冷えたりしてもズキズキ痛むことがあります。
これから冬まっただ中 どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね お大事に(-m-)”
こんばんは。
体内に使う糸は溶けるって聞いたことがあります。
椎間板ヘルニアの時は、恐らく皮下部分の縫合に、溶ける糸を使われているかと思われます。
てか、もしかして経費削減で表面の縫合は「普通の糸」で縫われたのかも><;;;;
今まで経験した縫合では糸かホッチキス(って言うのかな?)の2通りで
両方ともオペ後10日前後で抜糸(抜針?)しました。
ホッチキスの所は縫合痕も綺麗&針穴の傷も殆ど目立たないのですが
糸での手縫いの所は、医者の腕がハッキリと差が出ますね@@;
でも今回、傷の治りが遅い割りには、縫合痕もそんなにミミズ腫れの様にはならず、その点では良かったかなと思ってます。
抜糸って地味~に「チクッ!」っと痛いので、注射や点滴の針を打つ時よりも身構えちゃったりします^^;
こんばんは。
今の医療では軟骨再生は無理って、ハッキリ言われました><;
てな訳で、多少の痛みの後遺症は残るかもって言われてます。
足首に筋力を付けたいのですが、つま先を上げる側(主に指先)に力が殆ど入らないのと、
足首の左右の踏ん張りがダメで・・・
スリッパを履くと、左側だけがスグに脱げちゃって転びそうになることも多々あります@@;
バイクのギアチェンジで、シフトアップもつま先に力が入らないので、足首全体の動きを駆使して
バイクは乗れていますが・・・
停車の際、左足で着地すると立ちゴケの可能性が大なんです><;
そそ、傷口を確認しましたが、やはり絆創膏に若干血液の成分?のシミが滲んでいました。
でも思い切って全部引っぺがして傷を見ると・・・
ほんの少し、表面の皮膚が再生し切れていない部分がありましたよ。
縫合の際、もう少し狭い間隔で縫合してくれていれば、今頃しっかり傷は塞がっていたかもですね。
って、まぎまぎちゃんも足を怪我されたのですか?
私抜糸なんかしてません(;^_^A
軟骨って増やす事できないんでしょう・・・?
筋力UPでカバーできるかな?
傷口も完治である事を信じて。念じて。祈って。(^-^;)
足元には気を付けましょう。私もだけどww