イケブンの事故にビックリ(゚Д゚;)
- カテゴリ:ニュース
- 2016/12/12 21:58:37
今日の15時50分、静岡県藤枝市のイケブンで爆発事故があったようです。
イケブンというと、去年の大曲で優勝して、今年は特別プログラムで、
「メタモルフォーゼ」っていう、マイケルジャクソンの音楽に合わせた花火を上げて
凄いヨカッタんですよね、最近勢いがあるなーって感心してたんですが、
なんだろ、あの勢いは悪夢の前兆?いや、そんなことないか。
社長が全身やけど、左手首切断って大変じゃないですか><
どうなっちゃうんだろ、すごい心配です。
花火工場の爆発事故で真っ先に思い出したのが、大同火工の爆発事故で、
あれは死者も出て大変な事故で、廃業になっちゃったんだっけなあ。
優秀な花火屋さんだったようで、大曲の花火庵に展示してある昔のプログラムを
見ると、大同火工の名前があって切なくなります・・・;;
そのころはまだ大曲にも出かけてないし、花火に嵌る前だったけど、
土浦全国花火競技大会には出かけていたから、見た事あるかも。
↑花火に嵌るキッカケになった花火大会
ところで、オモテの伝言板、そろそろ再開したい気もするんですけど、
また同じ目に遭ったら怖いなあって踏ん切りがつかず、
友達限定にしたら交流があっても友達じゃない人は書き込めないし、
うーーん、困ったなあって悩み中です(;^ω^)
お返し巡回が主なんだけど、今の状態だとスムーズに巡回できないという弊害もあり
困ったなあ。
そういえば、粉塵爆発というのもありましたね。
小麦粉とか危ないそうだから、製粉工場や大手のパン工場とかも
ちょっとおっかないですね~><
比較的安全に?爆破の準備も出来ますね^^;
>るりるりさん
いやあ、小学校の時、担任の先生が使ってて、
みんなでからかってたんですよねえ~(;^ω^)
子供っていうのは容赦ないですねw
なんだかんだで効いたのか?昨日よりだいぶ良くなってきました♪
人が辛い目をしてるのを見て からかう人はいないと思いますよ。。。
お大事にしてくださいね^^
粉塵爆発するって言いますもんね。
昔、タイラーって言う小説を読んでいたら、主人公の嫁さんが、
粉砂糖をトンのレベルで注文してて、爆発させていたのが、
印象的だったナ。
とふと思い出した事を書いてみたw
イケブンの公式サイトは普段通り静まり返ってますね、今の所。
これから何かコメントが出るのかなあ。
全く今までの通りという訳にはいかないかもしれないけど、
なんとか回復して、またあの綺麗な花火を見れるようになりたいです。
化粧品工場の近くってキケンなんですか@@
初めて聞いた話だけど、何が原因なんだろう~。
そんなにヤバい薬品とか使ってるんかな、製品には入ってなくても
製造過程や開発段階で色々とやばい物を使ってるのかも?
早く回復されるように祈るばかりです。。。
火薬じゃないけど、化粧品工場は危険だから 側に住んではいけないって
聞いたことがあります。
こういう事故があると、改めて花火って命がけなんだなーって思います。
綺麗だな~って眺めながらも、命がけで花火を作っている職人さん達の事を忘れてはならないですね。
今回は「星かけ」っていう作業をしてたようですが、花火の火の色が変化していく
ようにする作業のことです。コンクリートミキサーみたいのの中に火薬の粒を入れて
それに何種類かの火薬の粉を入れて火薬の色の層を作る事で、色が変化して
光るようにする作業なんだとか。
玉に火薬を詰める作業は、1ミリの誤差でも上空では数メートルのゆがみが出る
繊細な作業だそうで、今後の事が気がかりです。
全身やけども、TV等で見た情報によると、皮膚移植を何度も繰り返すそうで
時間も掛かるし苦痛もあるし、感染症等で命を落としたり、大変な治療が待っていると思います。
もう一人の被害者の女性も頭や顔や手首にやけどだそうで、気がかりです。
大変だけど乗り越えて、また素晴らしい花火を見せてくれることが楽しみです。
花火工場は人里から離れている事が多いですが、近隣の人達も驚いたと思います><
>★みかん★さん
ほんと、大変な事ですよね。イケブンと聞いてホントにオドロキでした。
毎年見ている花火なので。今週末には熱海で花火大会があるそうですよ。
他のスタッフが打ち上げる事になるんだろうけど無事開催できるのかなあ。
「綺麗だな~」って眺めている花火も、裏では命がけで作業を行って
打ち上げてるスタッフが居るっていう事を再確認、花火師さん達に感謝です。
>美鞠さん
普段、綺麗だなって眺めている花火も裏では命がけで作っているんだな
って、分かってはいるけど改めて感じさせる事故でした><
イケブンの花火はスピーディーでカッコよくて、色も綺麗だし、
またあの花火を見られるようになればいいなって思いました。
>パドメさん
事故現場で運び出される時に「失敗した」って言ってたそうです><
何が失敗したのか分からないけど、何か挑戦しようとしたのかなあ。
詳しい事は報道されてないし調査中なんだとは思いますが、
大曲のみならず、あちこちで大活躍している超一流の花火屋さんなので
何か無理があったんでしょうかねえ(´・ω・`)
優秀な成績を収めると、また頑張次もろうと
無理に近い事もやってしまうかもですね~
扱いを1つ間違えると命と引き換えになるくらい、
火薬って怖いものだったんだとあらためて思いました><*
怖~い^^; 花火は綺麗なので、つい忘れがちだけど
火薬なんですよねー><;
伝言板の件、なんとかうまくいい解決法があるといいですね^^;
社長さんが無事回復されるとよいですが
職人さんの手が切断なんて
どれだけ悲しい気持ちになるか辛い気持ちになるか
考えるだけで切ないです
火薬を扱うのですから何かあったら小さくではすみませんよね