Nicotto Town



今年はお父さん受難の年だった。



2016年は身内の不幸が2件もあって、大変だった。

というか、明日はお通夜なので大変だったというか、現在進行形なんですが、

2月に、相方のお父さんが急に亡くなって、

4月には弟の奥さんのお父さんが脳梗塞で倒れてずっと意識不明で、

月曜日に亡くなったという知らせが来て、明日お通夜。


どちらも直前まで普通に生活してたんですよね。

今年のお正月(一年前)は、普通に穏やかに年を越してお正月を迎えたのに、

今度のお正月はそうじゃないんですよね。


毎日普通に過ごしていても、ある日突如それが永遠に失われてしまう。

いつも通り、「おやすみなさい」と言ってベッドに入って、翌朝は哀しみに暮れている。


うちは全員両親が揃っていて、実は恵まれているんだな~ってふと感じる事があったのだけど

残るお父さんは自分のお父さんだけになってしまいました><


そんなんで、誕生日・クリスマス・何かのお祝い・芋煮会等、

何かある度に持ち回りでホムパのような事をやってます^^;

家族(同居してなくても)との時間や繋がりを大切にして、噛みしめてます^^



という訳で、今年は散々な一年でした!!!!

すんごく幸せとかラッキーじゃなくても、来年はとにかく平穏に過ごしたいです!

急遽出かける事になったので(泊りがけ)、年末年始はニコ巡回は多分お休みです。

たまに出てこれても、愛想ナシの高速巡回になると思いますので、どうぞご理解を~。



そういえば、イケブンの社長さん、また元気になって花火作りにカムバックしないかな~

って思ってたら、20日に亡くなってたんですよね。これもまたショックです;;






#日記広場:ニュース

アバター
2017/01/05 23:09
突然の不幸、大変だったのですね…。

あたりまえに過ごしている「今」という時は当たり前なんかじゃなくて
一緒にいれる時間を、一分一秒と言いう訳にはいかないけれど
大切に過ごしていけたらいいなと思いました。
私も3年前に大好きだった祖母を急に亡くしたので…。
アバター
2016/12/28 22:27
それは大変ですね……。
改めて、家族や親類との絆を大切にしたいと思いました。
お葬式があると親戚一同が集まるのが、懐かしさでホッとする面もあり、あれこれ言われて気が重く面もあり、複雑な心境になります。
アバター
2016/12/28 22:04
お身内のご不幸が重なったのですね><;
急にだと受け入れるのに時間もかかりそれぞれのお母様は大変だったと思います・・・
此方はダンナ&私の両親は健在でして、年から言えばそろそろ色々と備えておかなければという域に達してきつつあります(*^。^*)
アバター
2016/12/28 21:57
出会いと別れは、何時も 突然巡って~

新しい出会いも、親しい人との別れも 突然ですよね、、

私も父と兄を、脳出血で、、突然喪いましたもの、、。
アバター
2016/12/28 21:56
一緒ですよw!身内二人の不幸と、父の難病発覚と
今年は本当に60年に一度の丙猿なのかぁww( ̄◇ ̄;)エッ って感じです(-_-;)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.