寒中見舞い
- カテゴリ:家庭
- 2017/01/05 13:50:00
年末に、以前働いていた職場の大先輩のご主人が亡くなったので年賀状欠礼のはがきが来ました。
亡くなられたご主人はお顔を知っている程度で、個人的にはあまりお話ししたことはないです。
寒の入りなので、寒中見舞いを書きたいんですけど、どう書けば良いのかわからないです。
特に思い出もないし、、。一言が難しくて、、(悩)
年末に、以前働いていた職場の大先輩のご主人が亡くなったので年賀状欠礼のはがきが来ました。
亡くなられたご主人はお顔を知っている程度で、個人的にはあまりお話ししたことはないです。
寒の入りなので、寒中見舞いを書きたいんですけど、どう書けば良いのかわからないです。
特に思い出もないし、、。一言が難しくて、、(悩)
やはり文章というのは難しいです。
ニコタ等でいろいろな方と交流する中でそう思いますけど、なかなか伝わらない事も多くて、、。
いろいろ検索していたら喪中はがきの返事を貰った年内中に出すと良いみたいなことが書いてありました。
変なことを書くより来年年賀状を出してみようかな?
私も出していなかったんですが、以前喪中だったとき、親しい人から寒中見舞いをいただいたので出さないといけないのかなって思っていました。
一応検索してみたんですが、お友達とか親しい人向けのしかないです。
今はもう年賀状のやり取りしかしていないので共通の話題はないです。
やっぱり差し障りのないことしか書けないですよね。
私は寒中見舞いの例文に+して一言添える程度ですが。
ご主人が見守っていらっしゃるからお元気に暖かく過ごしてください、のような。
辛いですよね(/_;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寒中見舞い申し上げます
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか
お互いに風邪などひかぬよう心がけましょう
平成29年1月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とくに思いも無く、礼儀として返信するなら、こんな感じで当り障りのない短い文で良いかと、、、
ただ、年賀欠礼のために出されたと思われる寒中見舞いの返信はいらないと思いますよ^^
喪が明けてから、あらためて年賀状を差し出すことでじゅうぶんかと。
自然や天候のことしか書けることがないですね。
春がもうすぐそこに来ていることを書いて、間接的に励ますでしょうか。
お体に気をつけて、としかダイレクトなことは言えません。