けんちん汁って郷土料理だった!?
- カテゴリ:日記
- 2017/01/21 18:03:35
昨日は寒かったからけんちん汁にしたよー・・・・
ってご挨拶をした方の数人から
「それは・・・味噌汁の一種?」
とか聞かれました。
そういえば、けんちん汁は関東発祥の汁もの料理でした。
のっぺい汁、たぬき汁、豚汁、三平汁などと同じ感じかな。
けんちん汁は、鎌倉の建長寺の精進料理が最初と言われてて
「建長汁」って書く、という説が有力なんだってね。
(鎌倉行ったときに、そんなチラシを見た)
調べてみたら、普茶料理の巻繊(ケンチャン)がアレンジされたものとも考えられる、
とあるけれど、これの発祥が山口県あたりということを考えると、
関東で一般的になってることから、その説は薄いのかなーと思ってます。
あー、それでけんちん汁ね。
これも調べればわかるんだけど、主に根野菜が入った汁です。
大根、人参、里芋、ゴボウ、豆腐・・・が基本。コンニャク入ってるときもあるね。
精進料理だから、肉類は入らないですが、家庭によっては入ってたりします。
味は醤油でも、味噌でも、どっちもあります。
茨城県名物に「けんちんソバ」があるけど、けんちん汁をソバにかけたもの。
以前、フードコートで仕事してたとき、
冬になるとこの「けんちんソバ」を出していたんだけど、人気だった。
やっぱり温まるからね。
章姫家のけんちん汁は醤油味で、
大根、人参、里芋、ゴボウ、木綿豆腐、シイタケ、ほうれん草。
これに焼き魚と漬物、肉じゃがなど少しボリュームがある副菜。
これが定番かな。
皆さんトコの郷土の汁もの料理は何かなー??
私は冷や汁かなあ。夏場は必須です。
郷土の汁ものってわけではないですが
寒い時には豚汁よく作ります^^
普通は「とんじる」というと思うのですが、我が家では「ぶたじる」と呼んでいます。
具だくさんで里芋や大根・人参・白菜・豆腐などが入ってます^^
あっさり醤油味で、鶏肉が入っています。精進料理だったのね。
私は南蛮を少々振りかけて食べますが、辛味が効いて美味しいです。
関東発祥のお料理だったのですね( ..)φメモメモ
こちらは郷土の汁もの料理は「石狩汁」ですね(^^)
けんちん汁って、豚汁の具の中の豚肉の代わりに崩した豆腐が入ってる汁物
・・の認識でいました(^-^;
うちでは具沢山の汁物は、ほぼ豚汁もどきになっちゃいます。
大根、人参、里芋、ゴボウは必須ですが、ねぎの代わりに白菜が入ったりします。
味付けは味噌です^^
そうそう、
一つたぬき汁という見慣れないものが・・。
関西では、たぬきそばというと、きつねうどんのそばバージョン(そば+あげ)なんだけど、
なんだろう・・狸肉??と想像が膨らんでしまいました。後で検索してみます・・
・・・たしかにこちら(関西)ではあまり聞かないなー
・・・食べたくなってきた!w
どうしても肉入れちゃうからな~味噌味で豚汁の作るほうが多いかな
大根、人参、里芋、ゴボウ、ネギ、こんにゃく、エノキ、あぶらあげ、の具が多いかな
豚汁作るとほかのメイン料理がしょぼくなっちゃいます
大好きだけど具を切るのが面倒だわ~って何時も思っちゃいます。。。ウチ怠け者だからな~^^;
けんちん汁は作ったことがないです。
どんなものかもよくわかりません(笑)
汁物は赤みその豚汁が多いです。
豚汁も私は「とんじる」ですが
旦那は「ぶたじる」といいますよ^^
我が家もお醤油味で、油揚げが入ってます。
ほうれん草、色味が良いですね。今度から入れます♫
みそ味でほんのり甘くって好きなお汁物です♪
けんちん汁は給食で出てました。
うーん、給食のけんちん汁はすごく薄味でまずかったです(笑
うちも基本はおしょうゆで、気分でお味噌と半々にしたりするよー。
寒い時は大抵お味噌混ぜて、おろし生姜ちょこっとのせたり。
おうどん煮込んでもおいしいので冬場はよく大鍋で作り置きしてます❤
此方では『豚汁』が主流です。良く作るっていう話も聞きます。
まぁ、豚肉を除けばけんちん汁なんだけどね^^
けんちん汁って、全国的にあるものじゃないんだ・・・。
ちなみに豚汁との違いが分からない^^;
味噌味もあるんですね。
実家は トン汁 野菜いろいろ+豚肉+みそ味
けんちん汁 野菜いろいろ+とりにく+醤油味
なので、トン汁とけんちん汁の違いは 肉と味付けかと思ってました ^^;
野菜は、大根、ニンジン,サトイモ、ゴボウ、白菜、あとなんだったかなぁ。
あるものいっぱい入れて野菜汁みたいです。
よく食べるよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
野菜もたっぷりでお腹にやさしいよ~^^
↓芋煮会、山形ではしょうゆ味だったぁ~^^
いろいろあるねぇ~
仙台味噌のおつゆ(あっちではお味噌汁をおつゆと言うことが多かった。)かな。
子供心にちょっと合わなくてww 大人になってからは 白味噌や合わせ味噌。
赤味噌さん ごめんなさい^^;
私、大好きです。
私も、鎌倉の建長寺が発祥だって聞いたことが有るわぁ。
我が家もおしょうゆ味です。
郷土の汁と云っても、東京なので特にないわぁ。
やっぱり、けんちん汁になるかなぁ?
具材にお豆腐とほうれん草は入ってませんねー
で、のっぺい汁には鶏肉が入ってます~
そのお家お家で少しずつ味やお野菜の切り方など違いますよね。
色々聞ると楽しいです^^
なつの冷や汁、これもたまに夏場うちでも食べます。
最初は冷たいのが違和感あって嫌いでした;(なんでも温めたいほうなので・・・)